見出し画像

コーディとヒデヨシによろしく デジモンカードゲーム ブースター ユニオンインパクト【BT-03】Lv2-3編

お久しぶりです、ちらうるです。
2020年10月30日の金曜日はそう、デジモンカードゲームの第3弾。
ユニオンインパクトと発売日です。ぱちぱちぱちー。
いやーほんと楽しみなんです、はい。

というわけで
今回は『ブラックジャックによろしく』:佐藤秀峰 氏作のパロディ、
『コーディとヒデヨシによろしく』をやっていきたいと思います。

そういえば今回のパック名は英語表記じゃなくてカナ表記なんですよね
英語よわよわの民なのでこれからずっとだとありがたいかなw

色の概念はあるものの、サイクルに触れる際や、
登場時効果は正直色関係ないこともあるので
今回はレベルで区分したいと思います。
個別についている星は雰囲気です。

*使用している画像に関する権利等はすべて関係する企業・団体等に帰属するものです。私は一切関係ありません。

★Lv2幼年期

個別

チビモン

《チビモン》★★★
これでデジタマすべて1ドロー持ちにできますね!
《ウパモンBT1》が4枚なのか《チビモンBT3》が4枚になるかは
わかりませんがLv2に関しては青がサイッキョな気がします。

ウパモン

《ウパモン》★★★
黄も扱いやすい1ドロー持ちが追加になりました。
《キュピモンBT1》よりこちらの方が扱いやすい気がします。

ミノモン

《ミノモン》★★
《ピョコモンBT1》の緑版。緑の方が【貫通】推しな気がするので
選択肢になる気がします。

カッキンモン

《カッキンモン》★
個人的に黒はLv3厳しいですね。

★Lv3成長期

画像5

黒を除いて3/0/4000が追加されました。
・ホークモン/パタモン/アルマジモン/クネモン/シャーマモン
これで初期3色(赤/青/黄)は2枚目、
緑と紫は1枚目ですね。黒・・・

画像6

3/1/5000が追加されました。
・ペンモン/サイケモン
DP4000を超えることがある程度の目安だと思うので
ある程度信頼できます。青は2枚目、黒は1枚目。

メモリメタ

追加3色(緑/黒/紫)にのみメモリープラスに対する
メタカードが配られました。
・テリアモン/チューモン/ガジモン
プールが狭いかわりですかね?黒だけDPが低いのは草ですが・・・
アグロデッキでは微妙かもしれませんが
3/0とコスト面はふつーなのでついでにメタれていい感じな気がします。

個別

ブイモン

《ブイモン》★★
ジャミング安売りじゃないですか、返しでまず取られそうですが
《エクスブイモン》でアクティブにすればいいんだ!

ロップモン

《ロップモン》★★★
セキュリティと引き換えに実質2ドローできる。3/0/2000。
強いセキュリティならそのままでもいいのはいい感じ。
弱くてもそのままにしたらブラフ掛けれるか?
【登場時】とはいえ、1番強く使えそうなのは
黄軸のデッキだと思うので単独出張はなさそう。

アルラウモン

《アルラウモン》★★★
個人的にすごく気になるカード。登場コスト2でDP5000は破格!
かわりに進化コスト2という枷はあるものの、けっこう強そう。
けど《Lv5アルゴモン(BT2)》で強く使えるのは【登場時】持ちだし
そうでもないかあ??

今回は以上です、次はLv4-5です!

モンスターエナジー飲みたいなあ、ちらっちらー?!