見出し画像

【大喜利天文台反省】2部 シーズン9 予選第1回A 塀から落ちる

投稿

 お題はこちらです。

画像で一言

 方針としては、このキャラクターを活かさない手はないというところです。読み手にこのキャラに対して何らかの感情を抱かせるような回答が面白くなりやすいかなと思います。そこに集中力を割くべきと考えました。
 実際に投稿したものがこちら。

無視しろって、もう全部気持ち良いんだよあいつ

 そこそこ短い文章で、こいつの普段の行いとか、周りからどう見られているかとか、かなり伝わるボケができたと思います。画像一枚から感じるこいつの印象ってこういうキモさなので、うまくマッチしていると思います。
 ボケが出来上がるまでのプロセスとしては、「気持ち良い」っていう言葉がこのお題に妙にマッチするなという感覚があって、これ使ったら面白いボケが生まれるという感覚がありました。こういう感覚って上位常連の実力者によくあるそうなので、当面はこういうことができるように気を付けながらやりたいなって思ってます。
 「気持ち良い」が思いついたらその後は、気持ち良いのはこのキャラ→「無視しろって、」をつけて第三者視点にする→気持ち良いに「全部」をつけてこいつ最悪だなとなって完成です。

結果

 結果もよかったです。1部昇格確定でうれしい!やっぱ複数投稿できるのって、有利不利とか関係なく楽しいですからね。ワクワクが違います。ずっと1部に行きたかったです。
 コメントしてくれたguniguniさんありがとうございます!もうこの3文字に尽きますわなガハハ!の3文字をくれました。

 上位3つを見てみます。

●1位:
 0点ですが、投票時のコンディションによっては点つけてたかもなと思います。ちょっと思い切ったボケに見えますが、ちゃんと面白さを含んでいます。こういうので1位とれるの格好いいですね。
●2位:
 僕です!これ僕ですーーーー!!
●3位:
 あまり好みではないです。獣医か~と思った。このキャラを処理する方法としてそれはもったいない気がします。獣「医」というところで塀から落ちるという要素を拾いに行ってるのですが、やはりこのお題ではそっちに集中力を割くのは違う気がします。

 気になったボケをピックアップします。

 方向性としては僕と同じで、このキャラに対して読み手に感情を抱かせることに集中力を割いていますよね。その後の、ではどういった感情を抱かせるかというところで分かれた感じです。このボケで描写しているキャラクター性はこのキャラとちょっとマッチしないかもなと感じました。とは言え大元の方向性のところで同じものを感じたのでピックアップしました。

大喜利天文台の画像お題に対して思うこと

 以前から思っていたのですが、天文台の画像お題に投稿されるボケは、「お題とあまり関係のないただの面白文章」が多い気がしています。ほんの少しでもお題との関係性の糸が繋がっていればまだいいのですが、「本当にこのボケはお題と突き合わせたときに面白いものなの?」と疑問に思うことが多いです。「視覚情報っていうわかりやすく情報量の多いものが提示されているから、関係ない文章を添えても勝手に関係性を読み取ってくれるだろう」みたいなスケベな考え方してたりしないですかね?
 しかしながら今回の1部の画像お題は、面白くてお題と突き合わせてなお面白いというボケが多かったので、天文台全体の傾向ということではないかもですね。

 今回たまたま順位良かったからって偉そうに言いやがってと思われたのならそれはすみません!しかし以前からずっと感じていたことでどうしても言いたかったのです。
 1部優勝とかよりも、まずはできるだけ長く残留することを目標に、面白いものを投稿していきたいです。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?