見出し画像

せっかくの週末に発熱

今、寝床で書いてます。
昨日の金曜日まで、何ともなかったのに、今朝起きたら倦怠感。

朝、洗濯して布団を干し、家事は出来るが、頭が回らない。
いろいろ計画の見直しをしたいことがあるのに
やる気になれず、そうだ、場所を変えようとモーニングに行くことにした。

ノートと手帳、筆記用具を入れたバッグを肩にかけ、歩きだす。
喫茶店について、トーストとゆで卵、コーヒー、普通に食べれるけど、やっぱりやる気が出ない。
そのうち寒気を感じてきた。
あれ?調子が変。だんだん具合が悪くなってきた。
すぐに帰宅し、足湯で身体を温めてから横になった。頭痛もしてきた。
そして8時間くらい眠っていた。
まだ、スッキリしない。
昼間にこれだけ寝れるのはやっぱり調子が悪いんだ。測ったら熱もひいていない。


なんなんだ?
昨日まで、なんともなかったじゃないか。
いや、寝る前に左目が痛くて真っ赤になってた。
朝起きたら、のどに違和感はあった。
でも、こんなに動けないくらいになるなんて。
週末になったら、とやりたいことを考えていた。
楽しみにしていた。

不摂生もしていないし、ただ、どこかで風邪を拾っただけかもしれない。

でも…
うつ休職から復帰して2か月。
戻ってみて、やっぱり自分にとって愉快な職場じゃない。
意識してなくても、日々のストレスが身体を疲れやすくしてるのではないか。

そんなことをぼーっとした頭で考えてしまう。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?