ジャックジャンヌ 根地黒門ベスエン感想(ネタバレ)

※今回は大マジメモードでお送りするのでギャグのひとつも言いません😂


1周目からずっと気になってた根地さん、ホントにヤバかった……
他ルートでもなーんか不穏感あるなと思ってたけど、思ってたより根地先輩の抱えてる問題って根が深かったね。



根地先輩は父の背中を追って演劇の世界に飛び込んだわけじゃん?
お父さんのことを本当に尊敬してたし大好きだったし自分もいつか父みたいになるんだ!って思ってたと思うんよね。

だから父の死から立ち直れなかったし、「僕も父さんのように、いつか才能が潰れてなくなってしまうんだ」って思い込んでたんだと思う。
その思考が爆弾みたいにずっと自分の奥底にあって、その破裂に怯えながら生きてきたんだろうな。ずっと父の幻影に囚われ続けてた。
根地黒門と父親は、別の人間のはずなのに、、、


根地先輩って、誰にも頼らずに1人で脚本書いて演出やってもちろん歌もダンスもやって演技もして組長の仕事もしてさ、なのにひとつも弱音を吐かないし、常に明るい。完璧すぎて少し人間味がないくらい…。最初はただただ人間のデキた天才だなって思ってたんだけど、根地先輩のルートやってたらそうじゃないんだなって思った。

自分の本音は明るい言動で誤魔化して、
才能を惜しげも無く消費し、己を駆り立てることで心の中に潜む爆弾を直視しないようにしていた。無意識的に「天才 根地黒門」を演じて、
自分の心を守ってきた。
こういうことだったのかもしれないなぁ…


カイ先輩に自分の過去を話した時も、立ち直れていないのに立ち直れた風に演技して誤魔化して
結局自分の本心はなにも話せなかった。
女性にきちんと向き合うのが怖くて、ハリボテの女性像をくっつけたジャンヌを演じてきた。
いつしか才能を失ってしまうんじゃないかと、本当はずっとずっと怖かった。

1人で自分の過去や才能と向き合ってきた根地先輩は、どれほど孤独だったんだろう……?

 
そんな中、根地先輩が演じた「自分の過去」をホンモノだと見抜いた希佐ちゃんにだけは、初めて葛藤を打ち明けることが出来たし
彼女はチッチの役作りで即興劇をやった時も、根地先輩を拒絶できない、受け入れると言ってくれた。
そんな彼の孤独を少しでも埋めてくれた希佐ちゃんは根地先輩の1番の理解者で、大事な人になってたんだよ…


なのに根地先輩が希佐ちゃんが女性だと気付いてしまったことで、トリガーが引かれた。
自覚してしまった恋心。
爆弾は、音を立てて破裂してしまった、、、

根地先輩は自分がチッチの役を与えたことで希佐ちゃんを苦しめたと思ってるし、
希佐ちゃんは自分が女性であるから根地先輩の居場所を奪ってしまったと思ってる。

こんな、お互いに好きになってしまったことを後悔する恋愛なんてつらすぎる……。



ついに根地先輩は台本が書けなくなって、それでも誰にも頼れずに1人で苦しんでもがいて、脳裏にチラついたのは父親の姿。
「才能が無くなったのなら死ななきゃ」
みたいな強迫観念があったのかもしれないね……


海辺で儚げに、「…好きになっちゃったんだ、君のこと」って言った根地先輩が忘れられない。
好きに「なっちゃった」なんて言われて、
目の前で居なくなろうとされて、
それでも希佐ちゃんは「愛」を捨てて「才能」を選択した根地先輩を受け入れた。
これって生半可な気持ちじゃできないと思う。

選択肢に、「一緒に行きます」ってあったけど、
根地先輩の過去も弱さも全て受け止めて
すべて肯定してあげる覚悟と懐の深さが希佐ちゃんにはあったんだろうなあ……

それを根地先輩も感じ取ったからこそ、お父さんの眠る海から帰ってくることができたんだろうな🥲

そのあと、初めて人に頼って台本を書いて、
ジャックエースをやらせてくれと言って、
頭を下げて協力を仰いで。

仲間たちはそんな彼を全て受けいれてくれた。ここで初めて根地先輩は自分の「才能」から開放されたんだと思います。


私は、このあと根地先輩が父の遺品整理をして帰ってきた時のスチルが好き。

あれほど必死に才能で覆い隠していた弱さを見せてくれる根地先輩。そして父親との決別。

過去に向き合うのは勇気が居るし辛く苦しいことだけど、このイベントは新生 根地黒門の誕生という感じがして、大好きです、、、、。

このあとはひたすらに美しかったね。
あれほど女性への愛情に向き合うことを恐れた根地先輩が、希佐ちゃんと恋愛物語を演じてクラス1位、そして個人賞金賞。

もう全身の水分無くなったんじゃないかくらいベロベロに泣いてしまった……

そして無事創作意欲も戻った根地先輩。後半怒涛のシリアス展開だったので、この辺安堵しすぎてあんまり覚えてないみたいなとこある(笑)なんか打ち上げすっぽかしてたよね?😂


そしてさ、あのプロポーズですよ、、、!

自分が女性から目を背けるために入学したユニヴェールで、愛する女性を見つけるって、ねぢこくと……お前って奴は……!
もちろんここでも死ぬほど泣きました。

そしてその後日談、きちんと父親への気持ちに精算をつけた根地先輩の姿も見ることが出来ました。心なしか大人の顔つきになったように見えた。

よかったね、根地…



だからこそ、私はほんとに希佐ちゃんと結ばれなかった時空の根地先輩が心配すぎるんだよね。マジで。

「才能」が潰える日まで飛び続けている根地さんが、希佐ちゃんの居ないところで墜落してしまったら、その時こそあの海に身体を投げてしまう気がして…

このままだと他のルートでも脳裏に根地黒門がちらつくんですけど、、、、、私は一体どうやって別時空のねじと向き合えば❓❓

願わくばどの時空の根地さんにも、きちんと過去を精算できる日が来ますように…!!

そして、FDを……
FDで後日談をください!
玉阪座に行った3年生たちの姿と、
白田先輩が組長になった新しいクォーツを見せてください!!!!!

次は心穏やかに、彼氏してるねぢさんが見れますよーに。🫶


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?