見出し画像

地名好き 地名に関する一考察

僕は地名好きなので、市町村合併や住居表示により新しく制定される地名に強い興味を持ちます。

市町村のホームページをチェックし、新しくできる町の名を発見することに喜びを感じます。

僕の住む神奈川県では、津久井郡全てが相模原市に併合され、同市が政令指定都市となり中央区、南区、緑区が設置されました。

本来なら、津久井の名を残したいと僕は思いますが、様々な状況に鑑みるとやむを得ない面もあるかと。

しかし、同じ県内の横浜市にも南区、緑区があり、特に横浜市緑区と相模原市は距離的にそう遠くはありません。混同は生じないのでしょうか。

古くからの地名が消えゆく昨今、寂しい気持ちも持ちますが、人々の暮らしに支障が生じるのも困ります。地域の歴史を物語る地名と、実際の人々の暮らしとの兼ね合いを考えながら、適切な地名を残していくことは、地味ですが案外大切なことと思うのです。

#地名 #合併

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?