【雑記】頑張れば出来る、継続すればいつか出来る、のお話。

いつもお世話になっています。ちまつです。

今回は、紙とはあまり関係ないようで関係あるお話です。

まぁ長めのツイートくらいの感覚で書いていくので、そんな感じで読んでください。




僕は、努力が好きです。
ただし、成果が出る努力だけです。
昔はピアノを習っていてコンクールに出ていました。
最初から入賞常連だったので、成果が出る努力としてまぁ嫌々ながら心の底では今年もコンクール入賞したいと思って渋々努力をしていました。

僕は、努力が嫌いです。
ただし、成果が出ない場合だけです。
昔はサッカーをやっていました。でも万年ベンチにすら座れず荷物持ちで練習試合すら出してもらえずダイレクトに雑魚と罵られていました。
それでもサッカーは嫌いではなかったので続けていました。ボールを蹴ったらボールが前に進む。ゴールネットを揺らせなくても、それだけでなんか遊べている感覚でした。



僕は音ゲーが好きです。
努力した分成果が出るからです。
一番好きな音ゲーはProjectDIVAArcadeです。赤譜面全Pするまでやり込みました。
最近は太鼓の達人をやり始めて、日々成長を実感しています。
音ゲーって機械の精度を考慮しない場合自力ゲーなので、ミスしたら自分の実力だし正確にできたら自分の実力です。その点で努力が継続しやすいと個人的に思っています。

僕はヴァイスが嫌いです。
努力したつもりでもその努力が間違えていたり何も進んでいなかったりするのが自分一人ではわかりにくいからです。
結果が出たらまだいいんですが、結果も出てません。
とりあえず今は結果が出ていない努力をずっと続けてみないと結果が出るかどうかわかりません。
先が見えない不安で常に辛くなります。
でも努力し続けないと結果は出ないので沼にはまります。


まぁこんな感じで僕は、日常生活や娯楽を努力の対象として扱う生き方をしています。
そんな中でD_CIDE環境くらいから、紙に対して心が折れるという事象が毎期起こっています。
何故かというと、環境トップを握って結果が出ない時点でその努力は間違っているという烙印がデカデカと押されるからです。
それまでは自分の好きなデッキを握ってなんとなく努力しているつもりだったので勝てなくても当たり前だったりしました。
しかし環境トップを握ることに拘るようになって、僕の中でヴァイスとの向き合い方が壊れていった気がします。
ネイ、青ブタは2地区目で心折れて以降地区に行ってません。末期です。試行回数を稼ぐという頭にすらならないくらい、心どころか首からポッキリ折れていました。



さすがにこのまま同じ姿勢でヴァイスと向き合うのは自分の人生にとってマイナスだと思うので、今期から取り組み方を変えてみることにしました。

今期は、「勝率度外視で、オリジナルデックを練り上げる」スタンスでいきます。
もちろん勝つためにプール内で最高の50を創る気ではいますが、環境トップになれなくてもある程度勝ち越せたら十分くらいの妥協感で取り組みます。
最初から全勝しようとしてたのが間違いでした。

最近回していたのは、キャラが好きという理由だけで組んでいる宝本グリザイアと、キャラが好きという理由だけで組んでいる8門デレマスです。まぁヒールメタがあったり暁小梅があったりと好きなテキストもあるのはそうなんですが、大前提キャラがすこすこですこすこです。
その甲斐あってか、グリザイア発売以降、公認大会に出るのが楽しみになっています。
芝鬱も改善傾向ですし、とりあえずこのままヴァイスを楽しんでみようかなと。

とりあえずでいっぱい遊ぶだけでも、ミスしたり成功体験を積めたりするので、ちゃんと都度振り返りをすれば全く成長しないわけでもないとは思います。

「好きこそものの上手なれ」
今の僕に欠けているのはこれだと気が付きました。
今回しているデッキを気にいること、気に入ったデッキを回すことを楽しむこと。
そして、気に入った自慢のデッキを自己満足でnoteに書いて紹介すること。
続けないことには始まらないですし、続けるためにはある程度好きにならないと続けてらんないです。今更ですけどそう学びました。
まぁ続けたその先でたまたま上振れて勝てたら良いな感。


てことで、自分のために8門デレマスの記事を書きます。
やっぱアウトプット作業が何かと好きだったんだなって今これを書きながら実感しています。



…この記事何書こうとしてたのかわかんなくなってきたけど、自分の頭の中はすっきりしたのでもういいや。

おわり。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?