見出し画像

【5/15~25 喜楽館昼席、彦八まつり、小牧、南天落語会】

15日
喜楽館、本出番は来週ながら、1日休みということで折り合いで代演を入れて頂きました。
鶴笑師匠と最近よくご一緒に。時ゴジラの前ということでかなり迷ったが、お弟子さんが意図的にコラボすることもあるということをお聞きして、時うどんをさせて頂く。良い雰囲気で楽しかったです。
終わって、応援頂いているお客さんのお誘いで三宮で一杯ご一緒させて頂く。ビールが美味しい。ほどよく帰宅。

16日
京都、一乗寺へ。落語会の会場の下見へ。 
素敵な空間。京都でも何かしたいと思うもののなかなかなかなか。実現したいところです。
終わって、夜に配信。
さけるチーズについて、気が触れたような内容。

17日
チケットを渡しに行ったあと、彦八の買い出し。
懐かしいこの感じ。すでにバテる。臨戦体勢に。

18日
彦八まつり。現地では5年ぶり。
暑い日。しかし9月よりは全然まし。
場所が変わってやや集客減ったかという気もするが、それでも沢山お越しでした。ありがとうございました。蛸工船。
へとへとの1日。

19日
朝から師匠の仕事で小牧の常念寺さんへ。
良い雰囲気で楽しく「転失気」と玉簾。
師匠は「阿弥陀池」と「多事争論」。
鰻丼を弁当にしていただき、急いで帰阪。
梅田で別れて、月見山へ。
南天落語会。
智丸「動物園」弥壱「ふぐ鍋」智丸「千両みかん」
打上も楽しく。
終わって、帰ってから飲み足りず彦八終わりの秀都君と合流して飲む。まつりが終わった。

20日
今日から喜楽館昼席へ。
良い雰囲気で楽しく。今年からトリ前出番を頂いたので、明るいネタ選び。寄席の醍醐味。思いきって「キネマ旬烹」を。ええ感じ。体力勝負の日々。
彦八片付けは参加できず。

21日
芸大へ。萩原朔太郎などなど。
財布を忘れてしまうがなんとかなった。

22日
喜楽館昼席。
鶴光師匠が初出演ということで、大入り。
転失気。今日も良い雰囲気でした。
帰ってからチョコザップ。チケット取りに繁昌亭など。

23日
喜楽館昼席。
トリは染二師匠。今席は楠木正成ウィーク。南湖兄さんとの並びも新鮮。
一度やってみたかった「明礬丁稚」。寄席らしく短くやってみる。こういうことをすると寄席が楽しいが、楽屋にどう思われるかはわからない。

はねて、花丸師匠が隣の歌舞伎で御馳走してくださる。ありがたいことです。
元気寄席
健枝郎「狸賽」智丸「鹿政談」しん吉 花丸「臨機の独楽」
寂しい客席。でもありがたい。

24日
喜楽館昼席。
今日は迷ったが「大安売」。新作はやっぱり度胸がいる。お客さんは少なかったが良い雰囲気でした。
終わって、お見舞いへ。明日のネタを繰る。

25日
朝から伝楽亭へ。
初めての昼めしまえらくご
「鹿政談」「キネマ旬烹」「死ぬなら今」
楽しく1時間。ツバナレせず、ながらこんなゆるい感じで毎月続けたい。ネタ下ろしの試す場にしました。
学生時代にやってた「死ぬなら今」を復活。楽しく終わって、新開地へ。

喜楽館昼席。残り二日。
結構入っていてありがたい。
初日以来の「キネマ旬烹」。よく笑ってくださる。
寄席用の新作を、3つくらいは持っておきたい。今席は課題をもって臨めたので良かった。あと1日!
明日は急遽、奈良のおはよう落語に代演することに。連日の朝活。









この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?