見出し画像

DAY2!宇奈月湖で砂まみれ&黒部峡谷トロッコを見上げる 親子ワーケーション @魚津 

1日目はこちら


2日目。
月曜祝日なので、富山と魚津を楽しむのに絶好のチャンス。

台風は接近していたものの、富山はなぜかとっても晴れ!
名古屋は暴風雨だったそうで。

朝は9時ころ。
私は車は運転しないと決め込んできましたので、娘をおんぶ紐で背負って、ヘルメットだけは持ってきたのでかぶせて、普通の自転車にまたがり移動します。

しかし15kgの子供背負って移動するの、重い・・

まずは明日からの保育園を下見。
休みの日はのどかで、鴨川という川の近くにあるお寺のある保育園。

お寺の保育園。
今月の言葉が「報恩感謝」だった。
勉強になります…

娘も一目見て明日からの新しい保育園を楽しみにしていました。

その近くの魚津神社。

ご先祖ゆかりの名の神社ですから、お参りします。

お参りしました

鴨川という大変綺麗な清流の小川が流れており、その川沿いや近くが文字通り寺町となっていて、お寺が沢山並んでいました。

歴史も楽しめる町ですね、魚津は。

そして、お家に帰って少しするとお迎えの車が来ます。

ホストファミリー の皆さんと、ココママプラスのご家族の皆さんで、車3台で移動します。

どこに!?ということもよくわからないままドライブ。

剱岳がカッコ良い!
写真では伝わりにくいけど、立山カッコいいよなぁ

この日は立山方面が綺麗に見えて、剣岳のギザギザがカッコよかったですね!
(もともと山登り好きなので、立山の室堂は3回くらい行ったことがあります。ただし長野県大町側からしか行ったことはない…)

そしてついたのは宇奈月温泉!まさか宇奈月温泉に来れるとは!やった〜トロッコかな?

ここが噂の宇奈月温泉♨️
トロッコに乗るのかな?

と思いきや、もっと奥地に入っていく、、、

そう、ついたのはなんと宇奈月湖。

湖といっても、黒部ダムから流れてくる黒部川の一部です。

湖についた。
奥に見えているのは黒部渓谷鉄道のトロッコ。
ガタガタゆっくり、汽笛を鳴らしながら何往復もしていた。
みんなでカヤックとSAPを運んで…
湖を渡ります。
母ちゃん慣れない姿勢に腰が痛いけど漕ぐ。

ホストファミリーのご主人はSAPやボートを教えてくれる人で、これにのってなぜか宇奈月湖の中洲へ!

中洲は砂地になっており、海水浴デビューをしたことがまだない3歳の娘にとってはまさかの湖で砂浜デビュー。

情報の伝達ミスで水着など持っていませんでしたが砂まみれを楽しんでいました。

湖なのに砂浜デビュー。
砂と水の感覚が楽しい様子。
何回か往復して中洲の無人島へ。
砂に埋まっていくのを楽しむ娘。
普通のTシャツは砂まみれのベチョ塗れよ
子ども沢山でみんなで何かするのはいいね。


この後、子どもたちと大人数人で、反対岸に行って軽く湖へのダイブ遊びをしたそうです。

ファミリーを次々受け入れているホストさんからは、

娘は水への飛び込みも全然物怖じしないし、1番にやりたいと言っていて、楽しんでいて夢中ですばらしい!

とお言葉をいただきました。

青っ鼻だして寒そうだったけど、でも台風前の暑い日に最高の体験ができました。

なにより子供たちがたくさんいて、子供たちの交友がうまれること、お互いの子供をゆるく見合える関係、これは都会では味わっていなかった感覚。

自身は小さい時お友達とけっこう遊んでたけど。親同士の繋がりからもたらされるものに気づかされる。

そして、娘はいろんな挑戦をサポートしてくれるホストのパパさんにぞっこんらしく、普通に「パパ」と読んでいました。魚津にパパができた。
(実の父を「父ちゃん」と呼んでるんだけど、父ちゃんいたら嫉妬でしょうね。はは。)

最後は徒歩で行ける所にある温泉で温まりました♨️

貴重な体験をさせていただきました。

お疲れ様でした。

ちなみに、湖で遊ぶのは各自自己責任でどうぞ。という看板が出ている所ですので、迷惑をかけないように楽しんでくださいね。

自分達の家族では絶対に行く自信の無いところなので、その道のプロに連れてって頂けてラッキーでした✌️
(google mapで見ると、水没していて存在していない場所です。夏で水位が低かったから行けた場所ですね。)

明日は保育園、親は魚津からの初仕事。

さてどうなる。(このとき宿のWi-Fiの調子が悪く、テレワークのピンチ!)


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?