見出し画像

神さま直LINE アルバム活用

どもです!

アイコン制作の方に萌えちゃって直LINEそのものの話がちょっとほったらかしでしたね^^;

すみません。

今日はアルバムの活用方法を。

前回作ったLINEの中でアルバムを作ってちょっとしたワークをしてみようというアイデアです。

前回の記事はこちら。まだの方はぜひこちらをお読みください。

トークで普通に画像を送ると期限が過ぎると表示できなくなりますし、分類もしづらいの探しづらくもなりますよね。

なのでアルバム機能と言うのがありますがこれを活用してワークができるのです。いくつかありますのでご紹介します。

まずはHAPPYアルバムを作る。

ここは嬉しいメールがあったりしたら画面のスクリーンショットを取りこのアルバムに入れていきます。

(スクリーンショットの取り方は機種で変わりますので検索して見てくださいね!)

私なら受注お知らせとか、セッションの感想などいただいたりした時のをスクリーンショットしてこのアルバムに入れていきます。

ちょっと気が滅入ってる時とか、いいことなんか一つもないやんけ!とやさぐれている時などにこのアルバムを見ることにしています。

いいこと、1つと言わずあったな。とちょっと気を取り治すためのきっかけにもなるしたくさんあればそれだけいいことある、かなってる!とも思えるので次へ繋げれるいい気分になれるかなと思います。

好きなタレントのお写真とか入れてもええでしょうし。いい気分になるためのいろいろを詰め込んでおくアルバムです。


次に、浄化♬アルバム。

こっちは先ほどとは反対に、ムカついたメールやコメントなどあったらスクショを撮ってここに入れてしまいます。

アルバムに送信する過程がまずそのどんより感情手放しの第一歩。

感情をただ手放してください、と言われても感覚的なものがあるのでどうしたらいいのかわからなかったりしますので、画像という物理的なものに変換してアルバムに入れることで手放しの後押しをします。

スクショない!というときはメモアプリなどに書いたものをスクショでもいいでしょうし、紙に書いたものを写真撮ってもいいかと。(ついでにその神は終わったらビリビリにしてしまいましょう。これでもう一歩出来たことになります。)

ここは基本的には入れてしまえば覗かないことにします。

そして、私の場合は満月と新月の日に「浄化ー!!!!」って言いながらアルバムごと消してしまいます。(中身は確認しない。怒りをわざわざぶり返させる必要はないかと。)

目の前からアルバムごと消してしまうことでひとまずその嫌なことは浄化され完了です。あ、神さまにありがとうのメッセも送っておきましょう。

そしてまたアルバムは新たに作り直せばいいのです。

イメージだけで手放そうとするよりもずいぶんすっきりとできます。

小さなポイントとしては怒りで満たさずに浄化で昇華されるイメージが欲しいので「浄化♬」とか♬とかつけちゃって楽しそうな気分にしています。

もう一つはワークではないですが、欲しいものや願いに関する画像用のアルバムも作っておくといいかと思います。

時間が空いている時に眺めてニヤニヤします。

画像になってないものはメモか何かに書いてそれをスクショとすればいいと思います。

別でノートにも私はほしい物リストも作っていますが。。。


特に浄化アルバムだけはノートにせずにアルバムがいいかなと思っています。浄化したい怒りなどをあまりはっきりと文字で見てしまうより画像というイメージにとどまらせておくことでぶり返しさせないようにしています。

画像でアルバムにすることでより、浄化したいものをより具現化されてワークとしてはやりやすいのではと思っています。

文字だと改めて読んじゃったりしてムカムカとぶり返す。。。私のようなタイプの方はこちらがええと思います。

そんなわけで、HAPPYアルバム、浄化アルバム、願い事アルバムの3種類でワークがいつでもLINEでできることになります。

ぜひお試しくださいませ!

神さま直LINE用アイコン無料配布中↓

ギリシャ風(2種)

弁天さま

大黒天さん

ガネーシャさん

今後も順次アイコンイラスト制作していきます。

もしリクエストなどありましたらコメントください^^

(お答えできるか分かりませんが制作の参考にさせていただきます)

ではでは。


ちまこ

神さまアイコン横バナー


ちまこの日常をバージョンアップして立て直すざっくりプロジェクト!読んで面白かったな、なんとなくちまこを応援してやろうかなと思ったらよろしくです*^^*