沢円の深夜の福音ラジオ📻 【第776】素早い判断をするための秘訣とは何か。 https://voicy.jp/channel/632/80696 リーダーシップにワビサビはいらない – コロナ対応に見る日米5つの違い Brandon K. HillByBrandon K. Hill BrandonKHill Brandon K. Hill May 12, 202
ボクは素早い判断ができなかったりする
いかがお過ごしでしょうか
澤でございます
サンフランシスコでデザイン会社をやっている
僕のすごく親しい友人のですね
Brandon K. Hillさんという人がいるんですけど
リーダーシップにワビサビはいらない – コロナ対応に見る日米5つの違い
Brandon K. HillByBrandon K. Hill BrandonKHill Brandon K. Hill
May 12, 2020 96 Shares
https://blog.btrax.com/jp/author/brandon/
ていてくれるんですけど
ビートラックっていう会社やってるんですけどね
その人が今日素晴らしいブログをアップしてたんですね
ちょっとそこからインスパイアされて
今日はお話ししようかなと思うんですけれども
ブランドンさんが書いてたブログが
これ何の話かっていうも
リーダーシップの話なんですね
タイトルがリーダーシップにワビサビはいらない – コロナ対応に見る日米5つの違いと
いうタイトルなんですけれどもは内容はですね
是非読んでいただいてなるほどとかですね
私はこう思うと思ってもらえればいいかなぁと思ってるんですけれども
こんな中ですね
有事の際にはとにかく素早い判断が必要だ
ということが書かれていて
本当にその通りだよなーって思うのと同時に
自分を省みてですね
とにかく僕は判断のスピードにムラがあるなって
いうことをちょっと反省をしたんですね
僕は全然あのできる人間でもなんでもないので
こう素早くですね
常にパパッとご飯何ができるかっていうと
全然そんなことはなくて
だらだらと先延ばしにしたりとかですね
下手するとそのまま忘れちゃったりとか
しょっちゅうなんですね
まあ僕は一国を率いるようなリーダーになるようなタイプじゃないなと思ってるんですけれども
それはともかく
何か素早く判断するというのはですね
色んな所で役に立ついうか
その真価を発揮すると思うんですけれども
特にですね何か緊急事態だったりとか
すぐに何かをしないと
より一層大変なことが起きるとかっていう時には
素早い判断物凄いスピードでとにかくこっちに行くぞという風に決めるというのが
すごく大事になってくるかなと思いますし
それを自分で決めるというのが大事なんですね
特に何かリーダーで引っ張ってるとか
チームを率いてるとかそういった人だけではなくて
自分が何かしなきゃいけないんだっていう時には
自分自分に対してリーダーシップを発揮しなければならないんですね
そしてその時に素早く判断できるのか
それとも時間掛かっちゃうのかというのは
何が違いなのかなと自分で分析しました
何しろ僕の場合だ時々素早く判断出来るんですけど
時々全然駄目だったりすると
このムラは何なんだと
ちょっと考えてみました
僕の中で素早く判断ができるというのは
これは内容というかですね
おそらくは取り返しがつく
もしくは取り返せなくても諦めがつく
このどっちかなのかなという話なんですね
当たり前っちゃ当たり前なんですけれども
ただ取り返しがつくとかですね
あるいはもう諦めがつくということが自分の中で言語化出来ているととっとと判断ができるという風になってるんですね
そして仕事の場合はですね
これは判断基準としては
自分が怒られればいいやとかですね
自分がいざとなったら会社辞めちゃえばいいやとか
自分がお金払って済ませればいいやと
そんな感じで
自責で全部済むなと思ったら判断早いんですよね
あるいは
これは今すぐにやらないと
他の人に迷惑がすごくかかっちゃうな
そしてそれはその人の時間を大きく奪ってしまって
そして取り返しがつかないなと思ったら
取り敢えずは判断してしまって
実行に移すという風に出来てるような気がします
それも出来てないことなんでしょうけどね
そしてダラダラ先延ばしにしたり
なんだりするというのは
特に大きな損害がなかったりとか
あるいは
自分が平気だったりとか
あるいは
他の人が迷惑にもうかもしれないけれども
その人の時間を著しくばったりとか
その人がものすごくキャリアの危機に陥ったりとかそれとことがないなと思うとですね
平気で先延ばしにするタイプなんだろうなぁと
つくづく実感してるとこなんですね
本当にですね
本当にダラダラするんですよね
そして
そのまま忘れるんですね
さっきもですね
これ全然反応しないじゃんっていうのは
いつか見つけて大慌てですね
判断してメール送ったりとか
何かちょっとドキュメント書いたりとか
してたところなんですけれども
重みづけをちょっと誤るとですね
僕は何でもかんでも先延ばしにするタイプなんだろうなぁと反省してたところなんですけれども
かといって
かと言ってそこを思いっきり直さなきゃいけないのかっていうとそうでもないかなと無責任に考えたりもしてます
次のチャプターでは
とはいえですね
僕も少しネジ巻いて判断しないといけないこともあったりするんでそういう時にどう対応してるのかということを
ちょっとお話ししたいと思います
ダメな時は人を頼る
ダラダラと判断しなかったりとか
作業に着手しなかったりとかっていうことが起きそうだなっと思ったらどうするかっていうと
もうこれは非常に簡単な話ですね
人を頼るということになりますね
誰かですねお願いだからねせっついてくれという風にお願いするんですね
僕の場合だと
これはオンラインの支社の方に頼んだりとか
勤めてる会社があったらsecretaryをやってくださってる人にちょっとお願いしたりとか
あるいは自分のチームメンバーにお願いしたりとか
多分忘れるだろうし
それによって迷惑を掛けちゃうかもしれないんで
兎に角突っついてくれとお願いすることになります
そしてですね
突っつっいてくれとお願いします
それでも忘れるんだけれども
そういう時にも諦めずにしつこく言ってくれとお願いするしかないかなと思っています
何しろ苦手なものは苦手ですからね
そしてもうダメだということを自己開示しておいて
言っておくとしかないかなと思います
これはですね
もちろん言われたらやらなきゃいけないし
もしそれでもやらなかったら
全部100%悪いのは僕ですから
謝るしかないわけですね
そこで逆ギレなんてしようもんなら
最悪ですけ機嫌が悪いと僕もあるんですね
やろうと思ったのにね
これは潔くないですね
全部これは僕は悪いので
そういった時にはもちろんですね
機嫌が悪いとか虫の居所が悪いとか気分が安定しないとかってあるのでそれとも正直あります
これはでも絶対的に良くないことなので
後で必ず謝るようにしてますと言うか正直に謝るように心がけています
忘れちゃうこともありますしね
なんかその不機嫌がずっと続いてしまって
謝るきっかけを失ったりすることもなくはないので
もし僕の身の回りですね
そういう方がいらっしゃいましたら
こっそり指摘いただけると嬉しいなと思います
なんか最近あったかな
何かちょっと思い出せないんだけどな
まぁいいや
とはいえ
そのことをお願いすることが
苦手という人も中にいると思うんですよね
ですけれども
考えてみていただきたいですけど
誰かから頼られるというのは
そんなに苦痛な人っていないこたないと
思うんですけれども
そんなに多くがないんじゃないかと思うんですけど
頼られると嬉しいんじゃないかと思うんですよね
ですんで
僕はむしろ例えば自分よりも若い人だったりとか
まあ例えばあのーどうしても権限的にいうと
僕よりも弱い人という人に
ちょっとそういう役割をお願いする事があるんですよね
そして権限はないんだけれども
その人たちにお願いをして
何かミスった時に謝る機会というのが
そうすると出来るので割と付き合いやすくなっていくんじゃないかなあなんていう風に思います
何と言うかですね
最近世の中がちょっと落ち着きがないというか
あんまり全体的に世界が安定してない状態になってますんでこういう時こそ上の人
あんまりこういういい方好きじゃないんですけどね
ただ組織上上位役職者に当たる人が下の人たちに対して謝る機会をどんどん作っていくっていうのは
色々と世の中丸く収める意味ではすごくいいんじゃないかという風に感じています
最近Airbnbという会社
ご存知の方多いと思うんですけれども
あの民泊をリードしている
あのアメリカのスタートアップですよね
こちらの方がやっぱりこの情勢を受けて
どうしても従業員を解雇しなきゃいけないと
そのことを書いたメールというのがネットに
ちょっと出回っていてそれ見たんですけれども
ものすごく潔くですね
もう責任を認めて謝るっていうことを
経営者の方がされてたんですね
当たり前といえば当たり前なんですけれども
とはいえ
その人が全部悪いわけでもちろんないですね
当然こういう不可抗力というか
人間の力でパッと簡単には止められないものが襲いかかって来ているので経営が厳しくなるってのは
もう意味仕方がないんですけれども
それも全部自分の責任であると
経営の責任であり
そして貴方達は全く悪くない
ごめんなさいということがメールに書かれていて
これがやっぱこれが本当に必要になってくる
リーダーシップなんだろうなと思うんですよね
要するに
自分が悪い自分に責任があるんだということを
まぁ潔く認めるというのが
すごく必要なマインドセットだよな改めて思ったんですね
そして僕自身本当に
ちゃんと出来てるかなーっていうことも
また省みるいい機会になりましたし
そしてですね
今日もいろんな判断が遅れてしまって
本当に申し訳ない気持ちで
いっぱいだったりするわけですね
今こう喋りながらですね
あと2つぐらい判断しなきゃいけなかったことを
思い出しちゃったんで
この後にパソコンに向かってですね
ちょっと判断をして
パパッとと仕事を済ませようと思います
この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?