見出し画像

ライブ拝見活動他、風呂掃除について等

 ヒゲダンのライブ配信を観ながらお風呂掃除。
 髭男を聴くといつも浮かぶ単語があって、それが「これでもか!」なんだけれど、これでもか、これでもか、とアガったり⤴⤴、変わったり。「まだ来るか!」「もいっちょ!」合いの手を入れながら、角の汚れをやっつけるにはピッタリ。聴く前は「その手には乗らんぞ」と構えていても、最後は高揚感がダダ漏れる。今までアルバムをちゃんと通して聞いたこと無かったけれど、新アルバムEditorial、とても良かった。#10ペンディングマシーンの歌詞は「こんなご時世」にタイムリーな内容だ。bedroom talk、lost in my room。いわゆる髭男ぽい=聴く方が心配なるほど盛り上がり倒す、でもない曲たちが、ぽくはない、けど、インタビューなどで拝見する彼ら、らしい、ような気が。ややこしい言い方。

 8月に入ってから騒々しかった仕事まわりだったけれどやっと少しだけ落ち着いてきた。手間削減のために、風呂掃除用の電動ブラシを買った。風呂掃除がちょっとだけ楽しく、良い買い物をしたな感。

 隙あらばライブ拝見活動を相変わらずねじ込んでいる。

 『こんなご時世ですが』だからこそ。

BabyQ納涼祭 「こんなご時世」なのでソロ弾き語り縛り。

2日目。Tendre、KanSano氏、ハナレグミ、堀込泰行氏
 私得過ぎて壮観でさえある。

 Tendreのdocument、hanashiは「このご時世」に何だかマッチするようで目から汗。KanSano氏のNatsumeでは、ディナーショーばりに、マイク片手に客席まで降りて来て握手してくれそうな期待感、ご時世的にある訳ないのに期待した自分に後で笑えた。昨年チケット買ってたKirinjiはツアーがキャンセルになってしまったので、思いがけずあの名曲、ここでも私得。

 何といっても私的ハイライトは、日程合わずにツアー拝見を断念してから、ずっと聴き焦がれていたタカスィ氏。やっとやっとやっと。。。またセトリが良かった涙。。。。甘い伸びやかな歌声と、いい音色のギター。うっとり。ソロ縛りを裏切り(笑)、little creaturesの鈴木正人さんがいらしていて、私得ここに極まる。

 その昔、little creaturesは音楽雑誌で、確か、「何十年後にも残る音」とか形容をされていて、「ほぅ…そこまで言う…」と思って聴いたのが「Barbarize and I falter fake」というEP。既にEP出てから数年経っていたころで、当時の私でさえ「これがもう〇年も前に出ていたのか…」と思ったのを覚えてる。今また聴いてるがめっちゃよい。このEPが一番好きかも。あとは手元にあるのが、Weather Bound、Need your love、LC meets future aliens,,,,


 それからいつもまにか音楽鑑賞自体からも遠ざかり、、、

 去年コロナ禍が始まり、ライブ配信がぼちぼち始まった頃、30周年記念の配信をされていて、何という巡り合わせだろうかと思って拝見した。コロナのアレコレが始まって、良いことの方が少ないけど、数少ない良いことの1つに、ライブ配信が広まったことかなと思ってる。時を経て、まさか拝見できるとは思っていなかったもんなぁ……fujirockでもかっこよかったぁわぁー

 縁と恩。

 もひとつ先週、夏休みの日程が合わせられたので、荒田洸氏のソロリリースライブ、対バンに私的恒例のMichael Kaneko氏。先月のorigamisai以来であるので結構ハイペースで拝見している。origami-saiでは大雨でコンディション悪く残念だったけれど、今回はフルバンドでもあり、対バンだから?夏だから?かなり仕上がってた感。ベース好きとしては、やはり、ベースあると違うなと、知った風に語ってみる。なんと言っても荒田氏の演出がPerfumeのCosmicExplorerのドームツアーか、映画TRONばりで、度肝抜かれました。はい。

 MichaelKaneko氏、ひいては、origami pro.所属のアーティストの方々(特にMabanua様、Ovall)への偏愛をまとめて書きたいとずっと、下書きしているけれど、愛が強すぎて、語彙力と知識足りなくて、なかなか纏まらない。

 ざくっと言えば、マバさんは、日本の人が作ったよと前置きある音楽の枠を超えたグルーヴ?リズム感?印象?(って何だ?から始めないといけない難しい)とそれを俯瞰してる知的なところ。演奏もこれまた、痺れる。感電する。好き。

 マイキーは、これまた日本の人が作ったよと前置きある音楽の枠では珍しい、生粋のいなたさ(褒めてる)、ブルース味が感じられるところが好きだ。ライブになるとその辺りがはっきりと出てくるところも大好きだ。

 マバさんもマイキーも「日本の」という前置きを良い意味で意識/無意識的に選別、しないのに、真っ直ぐにかっこよい。。何言ってるのだろうか。自分でもわからない。上手く書けない。。ほうら、きっと纏まらない。。。

画像1


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?