見出し画像

競馬🐴WIN5🌈4/9🌈

ちくわぶです😊

さぁいよいよ牝馬クラシックの開幕です!😆
昨年は先週の大阪杯で2着したスターズオンアースが勝ちましたが当時は7番人気!

当日のWIN5は1-1-3-1-7番人気の決着で292,330円の払い戻しでしたが、あのスターズオンアースが荒らしたというのは今では考えづらいですね😅

今年も今後の活躍まで見通して、桜の女王を選んでいければと思います!🌸

まずはしっかり桜花賞へリーチを掛けられるよう、1レース目から全力で予想します👍

【2023年4月9日】

💡1レース目
中山10レース
芝2000m 10頭 条件戦 定量

先週も当コースの番組がありましたが、10番人気のテーオーシリウスが逃げ切り圧勝。
逃げ馬が気分良く走ったときはこれ程怖いのかと、改めて勉強させられました。🙇‍♂️

今週も小頭数の争いとなりましたが、確たる逃げ馬不在。10.ウンや4辺りが逃げると思うが先週ほど離した展開にはならなそう。
そうなると3コーナーから後続が一気に詰め寄り直線の脚比べ。🧐

馬場が回復し巻き返しを図る7が一旦先頭に立つところを、外から5.キングズパレスが差し切る!💨

この1年は東京を中心に走っているが中山も問題なし。
断然の人気を背負っているが素直に1頭で突破する!

5

💡2レース目
阪神10レース
芝2000m 16頭 条件戦 ハンデ

中山同様に芝2000m戦となるが、こちらはハンデ戦!ゴール前の接戦が予想されるが、本命には7.シンボを推したい。
この馬、武豊JKの隠れお手馬と思っており、常に掲示板に載るほど堅実なお馬さん。🐴

3の和生JKがレースを引っ張るが、好位を狙う馬も多く締まった展開が予想される。
内のポケットで脚を溜め、逃げるアウスヴァールを首差抑える。そんなゴールを期待したい。

前走好内容の9に、川田JKを迎えた14。昇級2戦目の10まで、単勝一桁を中心に4頭で突破する!

7.9.10.14


💡3レース目
福島11レース
芝1200m 16頭 OP戦 別定

今週からは春の福島開催!
ローカル短距離フルゲートと、高配当を狙うならここは何とか仕留めたい!👍

本命は、7.ヴィズサクセス。
OPクラスに昇格後の2戦の着順や、半年の休み明けで人気を落としているが、1200mにシフトしてからは7戦連続掲示板に載るほどの現実なタイプ。
前走も強敵相手に1.0秒差と着順ほど大きく負けてなく、このメンバーなら勝負けできると判断する。

3枠の2頭が前に行くと思うがその背後でリズム良く走れれば、展開も味方するだろう。

その他、このコースで好走率の高い2枠2頭。
外からスムーズに16の一発を期待しここも4頭で高配当を狙っていく!

3.4.7.16

💡4レース目
中山11レース
ダード1200m 13頭 OP戦 別定

4連勝中の4歳馬2頭に、快速馬8が立ちはだかるといった構成か。今年は連勝馬の活躍が目立つが、私個人は13.スズカコテキタイには2度もWIN5ので敗戦を喰らっています…😭

さぁ今回はどうするか…?!

答えは『消し』です!😏

今回は斤量2キロ増に加え、1番人気の岩田康JK。外で脚を溜められないことも心配材料。

ここは休み明け2戦目で体調UPが見込める10.クロジシジョーを本命に!
前走は13に完敗しているが、8を意識し強気に動く13の外から一気に差し切ると予想します!

自分のペースで一気に突き抜けた際の8を抑え、2頭でリーチを掛ける!

8.10

💡5レース目
阪神11レース
芝1600m 18頭 GⅠ定量

さぁいよいよ桜花賞!!
リーチを掛けられてることを祈るばかりだが、最後は1頭で締めくくる‼️

その1頭とは、3.リバティアイランド🐴

つまらん予想だなーと思いますが、ここは素直に川田JKを信頼!

川田JK、確かに単勝1倍台では取りこぼしが多く、過去5年の勝率は40.7%とイマイチなのだが。今回の舞台が『阪神』というのが救いの目。
GⅠの1番人気では過去5年2勝15敗と壊滅的な成績なのだが、何とかここは打破してほしい。

内枠で前が詰まることが懸念されているが、直線の長さ、今の川田JKなら心配ないだろう!

3

【買い目】
①5
②7.9.10.14
③3.4.7.16
④8.10
⑤3
32点 3,200円

【お勧めコース】
①5.7
②7.9.10.14.5.6
③3.4.7.16.11.15
④8.10.2.6
⑤3
288点 28,800円

good luck!😆

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?