見出し画像

1人の時間も大切に

最近わたしは1人の趣味、1人の時間を大切にしています。
読書、写真、作業、ゲーム…
「ブログ執筆も自分の日々の楽しみになってくれたらいいな」
そう思い、このブログを書き始めています。

きっかけ


ソーシャルサービスの発達で
「誰とでも」「いつでも」繋がれるようになりました。

これはとても素晴らしいことですが、
いわゆる「SNS疲れ」を少し感じていました。

いつから他人を常に気にする人間になった?
昔は1人でパソコンカタカタやってるだけで楽しかったじゃないか。

某ソーシャルサービスにどっぷりハマって3年ほど。
今の生活、今の自分に満足していないなら視点を変えてみよう。

昔を思い出し、1人で楽しい日々の模索が始まったのです。


他人は変えられない。自分は変えられる


人間関係の悩みはなぜ起こるのでしょう。
それは自分の期待する行動を相手が取ってくれないからだと思います。
人それぞれ価値観が異なるため、必然の悩みといえます。

他人を自分の思い通りに無理やり動かそうとすれば、
人間関係はさらに悪化し、さらに不満が増えていくでしょう。
他人に軸があるほど、この悩みは大きくなります。

一方で自分自身に軸を置くとどうでしょう。
自分が満足と思えばそれで幸せ。
自分が幸せになるために、他人を無理やり動かす必要はない。
自分が幸せになるために、他人の評価は関係ない。
自分が幸せになるために、他人と比べる必要はない。

自分自身に軸を置く意識をしてから、スッと重荷が消えた気がしました。

自分の世界が広がっていく


自分自身に軸を置いたときに大切なことは、
「いかに自分を満足させるか。納得させるか」だと思います。
この思考の過程で、
「自分が楽しいと感じることは何だろう?」という考えに至りました。

「そういえば○○気になってた」「○○って楽しいかもしれない」
という風に自分の楽しいを模索していくうちに、
いろいろなことに興味が出てくるようになりました。

わたしはそれが「読書」であったり「ブログ執筆」だったわけです。

そして興味の拡大はまだ続いているぞ!と自分の中の自分が叫んでいます。
嬉しい限りですね。
次は旅行かな?燻製かな?

1人の時間を大切にすることで、自分を自分で楽しませる努力が自然にできています。

今まで何も興味が無かったことも夢中になって楽しめるなんて
とても素晴らしいことだと思いませんか?


最近読んで面白かった桜井さんの本。
1日10ページくらい。毎日の楽しみでした

面白い変化


1人になる時間を増やして面白い変化がありました。

他人との交流が楽しい!会話が楽しい!

他人に軸があった以前は、
自分勝手な理想を相手に求め、楽しく交流できないこともありました😢
今も完璧ではないですが、
純粋に相手との会話や、自分に無い価値観に触れることを楽しめています。

他人ではなく自分に執着した方が、
結果として、他人との交流を楽しめるのは皮肉でしょうか。


生まれる悩み


1人の時間を増やして興味が増えて、困ったことがあります。

************************
時間とお金がかかる!
************************

物欲が無かったので、あまり気にしていなかったですが、
本1冊5000円、カメラ10万、アメリカ3泊4日20万…。
お金って大事ですね(しみじみ)

時間は今のところ何とかなっています。
でも宇宙の拡大のように広がり続ける興味を考えると…。
取捨選択は苦手なのですが…

時間もお金も何とかなるさの気持ちでいます。
思い立ったが吉日
やらないで後悔より、やって後悔
スタイルで行こうと思います💪


終わりに


ためしにブログを書いてみましたが
自己分析や気持ちの整理にもなって、楽しいですね。

素敵な1人時間でした。
23時まで残業でしたが、おかげでわたしは今日にとても満足できました!
ありがとう。そして、よければ今後もよろしく。ブログ執筆世界


サムネ撮影ワールド
Yayoi Riverbed by 猫屋敷やよい さん





この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?