レート1800に向けて

 どうもchikuwa_buです。
 スマメイト18期が今日で終わることもあり、今期の取り組みの備忘録として、また、「レート1800になったらその時考えてた事のnote書きて〜」という下衆な欲望が出たので文章にまとめました。気の向くままに書きます。

 まずは軽く自己紹介と経歴から説明します。
 自分はスマメイトを大体2年ほど前に登録しましたが、ほぼやらないままVIPとフレ戦を主にしておりました。
 そして一年ほど前からVIPの代わりにメイトに比重を置くようになり、スマブラ に対するモチベもその辺りから高まっている状況です。
 キャラはフィットレとダックハントという謎の組み合わせをメインにしていますが、今期は約150戦目からはフィットレ単騎で潜っているためフィットレ単騎での1800かなと思っています。

 上記が戦績とそのグラフになります。清々しい程上振れているのが分かりますね。実際適正レートは1600〜1700付近かなと思っています(メイトの仕様上最初の方は1500帯でも強い人とバカスカ当たるので、150戦目くらいからを実力と考えています)。自己紹介はこんな感じになります。では以下に自分なりにレートを更新できた理由をまとめたので一つずつ見ていこうと思います。
レート2000の人にそれは違うと言われたら泣きます

  • 数をこなす

  • ある状況について考える

  • 自キャラを知る

  • キチンと向き合う

 文字にすると当たり前の事すぎて不安ですが一個ずつ考えていきたいと思います。

数をこなす

 画像でも見たとおり自分は今期472戦潜っています。サブ垢も含めるとほぼ600戦程です。やりすぎて自分でもちょっと引きます。
 ただレート100制限では±12〜18程が一戦で動くレートであり、仮に全戦全勝でもレートを300上げるためには約20戦行う計算になります。つまり、兎にも角にも対戦回数を積まねば上がるものも上がらないのです。
 幸い自分は無駄にモチベが有り余っているので試合回数を重ねる事は苦ではありませんでしたが、色々な理由でメイトを行えない人が多くいると思います。
 解決策としては、スマメイトのサイトをお気に入り登録してワンクリックで始められる環境にする事をオススメします。これだけでVIPに潜るのと大差ない感覚でメイトが始められるので、精神的なハードルも下がります。
 レートを上げるためにはまずメイトに潜りましょう。

ある状況について考える

 まず一例としてコンボについて話します。
 自分はトレモが本当に嫌いであり、半年に一回のペースで一時間潜る程度です。そのため、コンボルートを考えた事があまりありませんでした。このゲームは86体いる上に始動%だのホカホカ補正だのベク変やずらしだのやたらコンボに付き纏う要素が多いゲームであるため、いつも安定したコンボを選択しがちになっていました。
 少し自キャラに焦点を当てると、フィットレは下り空Nがコンボ始動として有名ですが、自分は殆どの場面で空N→空N→空上を選択しており、他のコンボについて考える事がありませんでした。
 ただある上位フィットレ使いの方が空N→空下をよく選択しているのを見て衝撃を受け、一念発起してトレモに潜り下り空Nから色んな技を当ててみると、様々な技でコンボカウンターが回りました。実用性の無さそうなものや一見確定してなさそうなもの、それっぽいけどカウンターが回ってない物まで色々と試すという経験はVIPやメイトではなかったため、大きな収穫になったと思います。
 この他にも着地や崖上がり、技をガードされた後は特に動きが一辺倒になりやすい場面ですが、ここを一つずつ抜き出して変えていく事はスマブラを上達する為にも特に必要な要素だと思います。その結果か、自然とガードを張る時間が減ってきたような気がしています。やっぱり自由に動ける状況は強いですね。
 個人的には反確を取られない技を振ったあとの行動の手札を増やすと立ち回りが良くなったなと思ってます。

自キャラを知る

 いや使用キャラだから当然だろ、と思うかもしれませんが、運動性能やつかみの長さについて他キャラと比較できる人は意外と少ないんじゃないかと思います。
 自分は、フィットレの着地弱いなー、足もうちょい早くてもいいよなー、ジャンプ弱いなー、やたら掴めないなー等とカスみたいなネガを考えていた時があったので、ある時試しに調べてみました。その結果、
 ・落下速度はまさかの80位でアイクラ、しずえと同率
 ・走行は30位と比較的高め
 ・ジャンプ力は19位と高く、横移動も悪くない上にジャンプ時丸くなる為意外と強い
 ・立ち掴みはメタナイトと同じリーチ
(出典:
https://w.atwiki.jp/smashsp_kensyou/pages/30.amp

といった自分の中では意外な情報が多々ありました。
 順位が低い要素からは、落下がアイクラと同じなら安易な着地は減らそうとか、これはメタナイトなら掴めないでしょといった考え方により防御面が上がりました。
 逆に順位が高い要素は強みであるので、地上のダッシュ、ステップを増やしたりといった的な強さに基づいた行動を取る事ができるようになりました。

 自キャラの強みと弱みを見直し、それらの活かし方、誤魔化し方を考えるという事を、技に対してではなく運動性能に対して行う事は個人的に有用だったと思います。おかげでフィットレのステップについて数時間悩みました。

キチンと向き合う

 結局これでした。最初の400戦が無意味だった訳ではないですが、ちゃんと考え初めてから一戦一戦やり始めた最後の100戦くらいが一番実力が上がった事を感じました。
 対戦前に掴み始動のコンボやしゃがみが有効かを調べて、対戦中は癖読み(ジャンプの多さや着地暴れ、擦り技の後の行動など)を一つでもいいので考えながら戦い、終わったらDiscordのメモ用鯖に対策等をメモして次の対戦に臨む事を繰り返していました。
 ぶっぱや噛み合いで負けた時は大概イラつくものですが、リプレイを見返したり思い返したりしてみるとぶっぱ以外の部分で競ってしまっている部分があるのでそこで勝ち切れる事を目標にする事でなるべくあったまらないように工夫していました。

まとめ

 4点ほどまとめてみましたが、自分の中ではこの先もこの考え方を続けていけばもっと伸びるかなと思っています。他にもオフラインに行き始めた事や他のフィットレ使いの動画を見漁った事も要因となるかと思いましたが、それらも結局この4点に繋がっている気がするので、大枠としてはまとめきれたかと思います。
 またどこかで伸び悩む時がくると思いますが、更に上のレートやオフ大会で結果を残す事を夢見てスマブラを楽しんでいこうと思います。



step up優勝して〜〜〜町田まで二駅の土地に住みたい


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?