見出し画像

【CL愛知2023エクストラ】ミライドンライコウ【対戦備忘録】

こんちくわ。ちくわ陽炎です。
前回のCL京都では6連勝からの3連敗で優先権を掴み損ねたわけですが、抽選で通り、CLに連続で出場させていただくことができました。
結果は◯◯×◯××で3-3、250位くらいでした。
本noteは対戦備忘録となります。結果を残した構築ではないのですが、誰かの何かの役に立つかもと思ってつらつら書いていきます。

1.ミライドンライコウを選択した理由

エクストラレギュレーションは、BW、XY、SM、剣盾、そしてSVのカードが使用可能であり、その広大なカードプールからやりたい放題出来ちゃう楽しいレギュレーションです。
自分の好きなカードを活躍させるもよし、懐かしのあのカードとまた戦うもよし、今をときめくスタンダードレギュレーションのトップを順当強化するもよしです。

現在のエクストラレギュレーションの環境は、Twitterなどでのエクストラバトルの日の情報などを参考にすると
・レジドラゴVSTAR
・こくばバドレックスVMAX
・ルギアVSTAR
が上位を占めているようでした。
また、
・ミュウVMAXをはじめとしたフュージョン
・アルセウスVSTAR
・アルセウス&ディアルガ&パルキアGX系統
などのデッキも非常に強く、無視できません。

大会の規模はCL。エクストラレギュレーションのCLはここ数年、年間1度しか開かれないため、参加者はここに合わせて相当デッキを練って持ってきます。
私自身エクストラレギュレーションは好きですが、スタンダードレギュレーションをメインで活動している都合、その部分で周囲から一歩遅れています。
その上、仕事の繁忙期にプライベートでは転居を控え、さらにCL3日前にはシティリーグがあるという過密スケジュール。練習する暇も余裕もありません。
そこで、「練習出来ないならズルをしよう」という発想になりました。(※決してイカサマをしようという訳ではない)
ジラーチ ◇を使ってサイドを追加取りし、楽して勝つデッキを中心に考えていきました。しかし、火力とスピードとジラーチ ◇の3つを成立させることはなかなか難しく、さらにエクストラにおける特性を止めるポケモンたちになす術がなく、あえなく没に。
そんなこんなで出発の日を迎え、ジラーチ ◇入りからジラーチギミックを抜き、使えそうなカードをストレージにぶち込んで、新幹線の中でデッキを組み直し、ホテルで現物に差し替えのが、今回のデッキです。(なんて突貫工事笑)

8acYYc-4Tl649-8D8xxY

対レジドラゴ:カミツルギGXでテンポをとる。スピードで上回る
対こくばバドレックス:カプサンダーGXとエレキパワーミライドンで3-3
対ルギア:ガブリアス&ギラティナGXとスターオーダーで3-3
対ミュウ:スターオーダー使いながら2-4
対アルセウス:エレキパワーで超える
対アルセウス&ディアルガ&パルキアGX:ポケモンレンジャー使いながらエレキパワーで超える

2.当日のマッチアップ

1戦目:レジドラゴ 先攻 4-0 勝ち
クワガノンスタート。相手がナンススタートで特性止まってるので、ミライドンコケコ◇出してクワガノンに手張りエンド。
相手ナンススタート。ドラゴヤブクロン出してエネ貼って番返って来る。
事故り気味と判断し、クワガノンに手張り、アララギから少し広げてパラライズボルト。
そのままパラライズボルトで止め続けてベンチアウト。

2戦目:トラバサミLO 後攻 6-0 勝ち
マリガン2枚。ミライドンスタート。
相手マッギョ展開してセレモニー。
こちらクワガノンとコケコ◇出してエネ貼ってセレモニー。
その後はエネ割られながらもグッズロック挟んだり倒したりしながらサイドを取り進める。
最後は山引き切ってスラッシュGX勝ち。

3戦目:ミュウメロゲノ 先攻 2-6 負け
クワガノンスタート。ミライドンで展開して番返す。
相手ミュウスタート。ぶん回してメロディアスエコー210でクワガノン取られる。
その後は1-2交換をさせられ負け。

4戦目:レジドラゴ 後攻 2-0 勝ち
相手テテフ前のままエンド。
ミライドンスタート、ベンチコケコ◇。タンデムユニットでベンチ広げてピーピーマックス2回。1当たったので、クイックボール→テテフ→グズマハラで軽石プリズムエネルギーサンダーマウンテン持ってきてフォトンブラスター勝ち。

5戦目:レジドラゴ 先攻 3-6 負け
ライコウスタート。ミライドンでコケコ◇とゼラオラ出してデデンネGXデデチェンジ。スカイフィールド貼ってクワガノンも出して番返す。
お相手ディアルガGXスタート。様々やってドラゴダブドラドラゴデデンネGXテテフヤブクロンの展開。うねり貼ってヤブクロン前エンド。
ミライドンを発進させる以外の択取れず。Nからヤブクロン取る。
ドラゴでミライドン取られる。(ヌメルゴンVSTARのアイアンローリング)
グズマでレジドラゴVとる。
ライコウ取られながらダストダスが立つ。
最後スターオーダー込みで前飛ばせれば勝てたが、エレキパワーが足りずに前が倒せず負け。
→勝ち筋の追い方を間違えた。ダスト縛ってパラライズボルトとかの方がワンチャンスあったかも。
いい試合だったので固い握手した。

6戦目:ルギア 先攻 5-6 負け
コケコGXスタート。ハンド渋いがルギアスタートだったので、後1ジージーエンドを警戒してベンチを無理やり出すために、エネやらピーピーマックスやら使ってテテフ、クロバットをだす。その後、ミライドン→ライコウまで出し、テテフ前で番返す。
→ジージーエンド警戒するならもう1匹ベンチを出さなければいけなかった。
相手バトルコンプレッサーからアーケオス落として、テテフ→ミツル→ルギアVSTR→アッセンブルスター→プライマルターボの王道ルートで前取られる。
返しにグズマハラ→スピード雷エネルギー、空の封印石、サンダーマウンテン◇持ってきてスターオーダーライトニングロンドで3枚取り返す。
相手、アヤシシVにダブル無色エネルギ3枚つけてライコウ取る。
ミュウでアヤシシ取りながらサイド1を押し付けに行くも、ガブリアスVに後ろ取られて負け。

3.採用理由など

・ミライドンex
今回のメインアタッカーであり、大きく展開を広げられる「タンデムユニット」が強力なカード。
「ミライドンex→ミライドンex、カプ・コケコ◇→ライコウV、ゼラオラGX、クワガノンVなど」と一気にベンチを広げられる。スカイフィールドが手にあるとここからデデンネGX、クロバットV、カプ・テテフGXなどでさらに動くことができ、後1から各種アタッカーで先に殴り始められる。
「フォトンブラスター」は素の火力でポケモンVを倒せるだけでなく、エレキパワー1〜2枚でVSTARやTAG TEAMまで倒せる。

・ライコウV
今回のメインアタッカー。スカイフィールド、エレキパワーで火力を高められる2エネアタッカー。空の封印石に対応し、スターオーダーでミュウVMAXやルギアVSTARなどとのゲームでサイドレースを有利に進められる。また、ミュウで技をコピーしやすく、同等の火力が出しやすい。
「しゅんそく」も手札を補充するために役立ち、ゼラオラGXとライコウV2匹で毎ターン2ドローできる。

・クワガノンV
グッズロックは強い。なぜならエクストラのグッズは強いから。LOを始めとしたコントロール系にはもちろん、ぶん回して展開していくデッキにもグッズロックは強烈に刺さる。よく空の封印石をつけられる。

・カプ・コケコ◇
後1から技を打つために採用。ミライドンexから出てくるのはよくないと思う。

・ゼラオラGX
雷エネルギーが付いているポケモンが逃げる0になる特性「じんらいゾーン」が強力。足回りを軽くし、グズマを使いやすくしたり、死に出しを簡単にしたりできる。GXワザ「フルボルテージGX」は雷エネルギーを加速できる。使わないだろうと思っていたら、使いそうになったので、経験って大事だなーって思った。

・カプ・コケコGX
特性「エアロトレイル」により、場の雷エネルギーを集めながらバトル場に現れる奇襲性が魅力。
GXワザ「カプサンダーGX」は相手の場のエネルギーの数を参照するため、ミライドンexが倒された返しに出すことで2-3交換をこくばバドレックスVMAX相手に押し付けられる。
今大会は活躍の機会が無く、タンデムユニットでベンチに置かれて打点にしたり、やむなくスタートしたので軽石を貼って逃げ0にしたりしていた。SR持ってなくて色違いキャンペーンプロモ。

ミュウ「はじまりのきおく」
特性「はじまりのきおく」により、自分の場のたねポケモンのワザを使うことができる。ちなみにGXワザも打てる。非ルールポケモンで高火力を押し付けられるのが魅力。逃げ0であり、超タイプのため、苦手な闘タイプの弱点をつける。レジドラゴ相手だとディストーションやタイムレスGXできぜつするので注意。

・カミツルギGX
特性「きりすてる」で相手の特殊エネルギーをトラッシュし、テンポを取りに行く。フュージョンエネルギーは割れない。ボタンと合わせると2枚割れるので強い。
GXワザ「スラッシュGX」はゲームを決める時に使えるので、温存しておくと役に立つ。立った。SR持ってなくてしょんぼり。

・カプ・テテフGX
・デデンネGX
・クロバットV
デッキの潤滑油。このデッキではプリズムエネルギー込みで全員が技を打てる。ボタンが擬似的にデデンネGXやクロバット Vの使い回しになるので、ちょっとえらい。

・タマタマ 
金のタマタマ 。特性「ぞうしょく」でトラッシュから何度も帰ってくるので手札コストとして優秀。ベンチに出してライコウVの打点にもできる。正直言うと要検討枠。

・アララギ博士
7枚ドロー。手札のエネルギーを捨ててカプ・コケコ◇の特性「せんじんのまい」に繋げる。

・N
手札干渉兼序盤のリフレッシュ。

・グズマ
強いフラダリ。逃げ0が多いのでかなり扱いやすい。

・グズマ&ハラ
このデッキではスカイフィールド、サンダーマウンテン◇、空の封印石、軽石、プリズムエネルギー、スピード雷エネルギーのサーチが可能。どのカードもここぞで欲しいのでピンポイントサーチできるのが優秀。手札の雷エネルギーをコストにして「せんじんのまい」に繋ぎやすい。

・ポケモンレンジャー
対アルセウス&ディアルガ&パルキアGXやグッズロック、特殊エネルギーロックに対して。また、ミライドンexが連続で技を打てるようになる。

・ボタン
バトルサーチャーで使いまわせるポケモン回収サイクロン。各種ベンチに出た時〜系の特性を1ゲームで2度使える。

・クイックボール
たねポケモンのみの構築、かつベンチに出た時〜系の特性を持つポケモンが多いため。また、エネルギーをトラッシュできる。これ1枚でベンチが埋まる。すげー。

・エレキパワー
打点アップに。少し足りない打点を補ってくれる。

・ピーピーマックス
アタッカーの急発進用。割と当たるくらいの量をデッキに採用しているので、まあまあ当たった。こういう感覚はXY時代に使っていたから身についたのかもしれない。

・トレーナーズポスト
デッキの安定感を高める用。ポストでポスト当たるので減らした。嘘。抜くところなくてやむなく抜いた。

・バトルサーチャー
昔は4だったね。ゲームの高速化に伴い3に落ち着いた。

・レスキュータンカ
スカイフィールドが割られると一気にライコウVの打点が落ちるため採用。デッキに戻して「タンデムユニット」で即蘇生する。

・フィールドブロアー
1枚じゃ足りない!2枚入れろ!昨日のちくわ!見てるなら2枚入れろ!必ず2枚だ!

・ダウジングマシン
トレーナーズを使いまわせるエーススペック。エレキパワー重ねたり1枚採用のカード使い回したり…‥と思って採用したが、現実はクイックボールとピーピーマックスに使われた。あれー?ここも要検討。

・かるいし
グズマ&ハラからスムーズに攻撃に移れる。「じんらいゾーン」もあるが、エネを基本貼らないポケモンにはこちらが好都合。

・空の封印石
対VSTAR、VMAX用サイドズルする兵器。ジラーチ◇は石になったのだ。だいたいクワガノンVにつけてライコウVで殴ってる。たまにクロバットVにつけてた。

・スカイフィールド
ベンチを8匹にして、ライコウVの打点を上げる。ミライドンexが勝手にベンチにポケモンを呼ぶので、初手に引き込めるとかなり強い。

・サンダーマウンテン◇
ライコウV以外で戦う時にエネルギーを節約してワザが打てるので採用。サイレントラボへのささやかな抵抗にもなる。

・スピード雷エネルギー
グズマ&ハラで持って来られる雷エネルギー。2ドローのおまけつき。一応雷ポケモン以外にも貼ることはできる。

・プリズムエネルギー
たね限定のオーロラエネルギーって対戦相手には説明してた。雷エネルギー以外を要求するワザ、特に「スラッシュGX」のために採用。だいたいは雑にライコウVやミライドンexにつけてた。「スラッシュGX」は言った。

採用検討したカード
・やまびこホーン
・魅惑のポフレ
・クチートGX
相手に強制的にベンチを出させ、ライコウVの打点を上げるために検討。枠無しのため見送り。

・あなぬけのひも
チカ早く返せ。前のソーナンスやクレッフィをどかせたり、バトル場のポケモン以外と戦いたい時にあると便利そう。入れ替え札としても大事そうだったので、採用したかった。

・フィールドブロアー(2枚目)
・ザオボー
混沌のうねりとダストダスがきついので、もう一枚くらい対策札を入れておくべきだった。

・シビルドン
たねから技のダメージを受けないラフレシア対策兼非ルールアタッカー。普段4エネも盤面にないので不採用。

・エレキジェネレーター
当たらないので不採用。上から5枚じゃ当たらん。

・キバナ
少し足りないエネ加速を補いつつ好きなカードを持って来られる。特殊エネルギー構築にしてグズマ&ハラを採用することで抜けた。悪くはないと思う。

・森の封印石
空の封印石を使わない試合で使いたかったが、枠を捻出できず。

4.謝辞

対戦してくださった皆様、ありがとうございました。全部楽しい試合でした。
ジャッジの皆様、お疲れ様でした。

デッキ相談に乗ってくださった
おかぴくん
S木さん
チカくん
関内勢のみなさん
ふざけた案投げまくってるのにちゃんと返してくれてありがとうございます。

当日声をかけてくださった皆様、ありがとうございます。こんな私にも声をかけてくださる優しい人がいるんだなあと思うと胸がおっぱいです。

これからも楽しくポケモンカードで遊んでいきたいと思いますので、またどこかで一緒にポケモンカードしましょう!またね!


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?