見出し画像

【沼る女になる方法】手放せない女性になる方法を徹底解説!!

今回は男女関係における永遠のテーマ。

女性が浮気、不倫をされないためにどうすればいいのかを徹底解説していきます。

よく【男は浮気をする生き物】と言います。
それでは必ず誰しもが浮気や不倫をされる経験をしなければいけないのかというとそうではないと思います。
実際に僕も過去に浮気の経験はあります。
(妻がこの記事を見ない事を祈ります。。。)

いや!!
もちろん過去の恋愛での話です。

男は過ちとして浮気をしかねない生き物だとは思います。
それは【環境】にもよりますし【状況】にもよります。
ただ女性次第で解消出来る問題も多々あるのではないでしょうか。

男の僕がこのような記事を書くと反感を買いそうですが、
実際にそう感じるポイントは沢山あります。

そんな男の僕だからこそリアルに考えられる【浮気、不倫をされない女性になる】ために必要な事を書いていきたいと思います。

参考にしていただいてパートナーをどっぷり魅了して離さないような女性を目指してみてください♪


【浮気(不倫)される女性の特徴】

絶対ではありませんが【浮気】【不倫】をされてしまう女性には特徴があるように感じます。
もちろん浮気はする方が悪いのは大前提の上での話にはなりますが、
浮気をされやすいタイプの特徴をパターン別にまとめますので、ご自身に当てはまる部分があるか確認してみてください。
数項目当てはまる人は要注意かもしれません。。。


【特徴1】自分の気持ちを押し付けてしまう


⇨女性は男性より【相手の変化を察する能力】に長けています。

そのため女性同士の会話の中で「髪型変えた〜?」「ネイル可愛い💓」などの会話をよく耳にする事があると思います。
これは相手の変化を察する能力に長けているのとコミュニケーションの一環としてこれをする事がいい事だと認識しているからです。

男性はとにかくこれが【苦手】です。

鈍感で気付かない事も多いのですが、仮に気付いていても【わざわざ口にしない】事が本当に多いのです。髪型などの外見はもちろんの事【機嫌】などの内面の事も同じと言えます。

女性からするとすごく【物足りなく】感じるでしょうし、これが【愛情不足】と感じる人も多いでしょう。
この事によって【好きだったらわかるでしょ!!】とか【ちゃんと見てよ!!】などと思ってしまうのはわかるのですがこれが態度に出てしまうと最悪です。
男性からは【ウザい女】と思われてしまう可能性があります。

そうなると他の女性に目移りをしたり自分にとって【安心感】が持てる場所を探されてしまう危険があります。


【特徴2】変に強がってしまう


⇨これは【弱い女性】に多いパターンだと思います。

弱い部分を素直に見せられればいいのですが、【嫉妬】【劣等感】など気持ちの面で弱い自分を見せられない人も少なくないと思います。
そうなった時に男女関係において邪魔になるのがこれです。

一言で言うと【可愛くない】のです。

女性に【母性本能】があるように男性にも【防衛本能】があります。
言ってみれば【守ってあげたい】のです。

嫉妬や劣等感は決して恥ずかしいものではありません。
恋人や夫婦なのであればさらけ出していい所です。
もちろん【限度】はあります。
ただ【強がり】は必要ありません。
自分の弱いところをさらけ出して素直に頼ってみてください。

さらけ出した事で嫌われてしまうような関係なのであればどのみち長続きはしません。きっぱりその段階で別れた方がいいと思います。

男性の【防衛本能】をくすぐる。これがポイントです!


【特徴3】なんでも許してしまう、尽くしすぎてしまう


⇨相手が好きであれば好きであるほど【何でも許して】しまいたくなってしまいますよね。
尽くしてしまいますよね。

【相手の全てを受け入れる】と言えば聞こえはいいでしょう。
【許してあげること】【尽くしてあげること】はすごく大事です。

ただ理解して欲しい事が一つあります。
【男はバカです】(笑)
正直許してもらう事で一旦は愛情が深まる事もあると思います。
ただこれは長くは続きません。
間違えなく【調子に乗ります。。。】
これは許してもらえた。あれも許してもらえた。を繰り返すと【感謝】の気持ちが大きくなるのではなくどんどん調子に乗ります。

人間誰でも失敗があります。
一度や二度の失敗で見切りをつけてしまうのは流石に厳しすぎるかもしれません。
でも【ボーダー】を引いておくことは大事だと思います。

女友達と飲みに行くのはいいけど内緒で行ったらアウトとか月に2回はパチンコに行っても許すけどそれ以上はだめとかですかね。

簡単なルールを作る習慣をつけて【ここまではいいけどこっからはだめ】と決めておいてください。
要は何事もだめなポイントがあるとわからせるのが重要だと思います。

教育に近い感覚かもしれませんが非常に大事なポイントです。


【特徴4】愛情が強すぎて重たく感じさせてしまう


⇨愛情が重すぎるのも【浮気、不倫】につながってしまう一つの要因になるでしょう。

ここから先は

6,937字 / 12画像

¥ 300

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?