見出し画像

【初心者でも使える!】フレッシュチャレンジの予想方法

はじめましてチェケです!

まずnoteへ足を運んでいただきありがとうございます(^^♪

サラリーマンをしつつ競馬予想の研究を行っています。

平日の地方ナイター+JRAで期待値の高い馬券パターンを日々探しています♪

地方競馬は特に門別競馬の研究に力を入れており、フレッシュチャレンジの季節がやって来たためノウハウを公開したいと思います♪

地方競馬にはターゲットのような情報バンクがないため、独自に集計した勝率や複勝率もまとめています。

このnoteをみて少しでも参考にしてくれてたら嬉しいです(^^

僕が予想する際考えていること、実際に門別競馬で馬券率の高いパターンをご紹介します。

①オッズに影響が薄いファクターを探す

例えば中央競馬ですとルメール騎手の勝率はものすごく高いです(2020年は26%)。しかしこれはみんな知っていることなので当然オッズにも反映されます。

むしろチャンスがない馬でも過剰人気になってしまうため、勝率が高くても予想には使いづらいファクターとなります。

他では調教が良い馬も同様ですね。競馬エイトや競馬ブックで好調馬と紹介された馬は必要以上に人気に影響が出てしまいます。

結果との因果関係は強いけれども、オッズにも影響が強いと予想ファクターとしては価値が下がってしまいます。

②新馬戦のアプローチ

では新馬戦でオッズに反映されずらいが結果と因果関係があるファクターとはなんでしょうか?

まず一つめは厩舎です。

新馬戦は他のレース以上に生産者サイドの思惑、育成方法の影響が高いレースです。

初戦は使ってから、、、
適性がわからないからとりあえず使うか、、、
セレクトセール前に新種牡馬を売り出すぞ!!!

馬(陣営)によってモチベーションは多種多様です。
思惑を読み解くことで馬券は勝てます。

厩舎によって新馬戦を勝ちにくる厩舎、練習として見ている厩舎では成績が雲泥の差です。

新馬戦に向けて仕上げるというと最終追切で好タイムを出すことを想像するかと思いますが、それだけではありません。

例えば新馬戦に強い厩舎の馬はゲートが速かったり、二の足が速かったりと調教タイムでは測れない強さを見せます。

私が独自にまとめた2019‐2020のフレッシュチャレンジ勝率上位厩舎です。


ここから先は

723字 / 2画像

¥ 500

期間限定 PayPay支払いすると抽選でお得に!

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?