見出し画像

盤石の布陣 ENEOS🌻

2023.12.24(日)
ENEOSサンフラワーズvsアイシンウィングス

まず表、ENEOSから!
強すぎるなあどうやったら勝てるかなという気持ちにもなりつつ、綴ります。

▶︎それぞれの強みのある選手の宝庫
▶︎若手の成長著しい
▶︎裾野を広げるのはENEOS?

▶︎それぞれの強みのある選手の宝庫
どのポジションとっても色んな選手がいすぎて
守る方からすると難しすぎる!!
ガード:さおりさん、しーちゃん、お星様
この3人だけでも速さに特徴あったり、ドライブに長けてる人だったり、スリーがおかしいくらい入る人だったり...守り方一緒じゃダメなんですよね。守る側はつらい(笑)
また色んな布陣を試してくるからそれも大変!
スリーガードにしたり、ガード1枚に対して大きめメンバーで出してきたり本当につらい。
今季1番抑えられたチームはどこなんだろうって思ってみたら、まさかの全部70点超え。
紡織の70点が最小失点だけど、守りづらいというデータとしては十分すぎるよな。恐ろしい。

▶︎若手の成長著しい
みんなレベルアップがすごすぎる。
お星様のスリーポイント
たまのドライブ
あこのパス、ドライブ
サンタちゃんのリバウンド、エンドラインの攻め
ベルちゃんもスピードのあるコントロールするし
みんなの水準が上がっているのは強度の高い、質の良い練習の賜物なのでしょうか?
今日のお星様のスリーポイントえぐかった...
あれどう止めたらいいんだ。
持たれたら終わり、みたいなDFしないといけないのかな〜!フェイスガードしたらどうなるんだろうとちょっと考えてみました🤔

▶︎裾野を広げるのはENEOS?
今日会場内を見渡すと学生が多くいました(最初全然見つけられてなかったけどよくみたらたくさんいた😂)
私もそうだけど、Wリーグの観戦初めってENEOSから入る人が多い気がする🌻
レベルの高さが知れ渡ってるからこそ、チームとして認知されてるんだと思っています。
そして私はオリンピックで女子バスケが有名になったので、もっともっとバスケ人口が増えてほしいと思ってるんです!
少子高齢化?もあるかもしれませんが
いま1チーム6人とかでやっている学生もいるそうです。
もっと女子バスケを広めたい。
その可能性を叶えられるのはENEOSなのかなと今日の試合を通じて感じました!
試合後のコート1周でファンサもたくさん見受けられて、これもファンを取り込むためにとても良いポイントだろうなと思います。
(私がされたら嬉しいですもん☺️)

とにかくとにかく強い!
そして私は普通に高田ロードに見惚れちゃって
1本も動画撮れてませんでした(笑)
また応援に行きます!

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?