見出し画像

得意↔️苦手

私は息子の出来ないところ
ばかりを探していた

漢字が苦手
ドリルが苦手
音読苦手

困らないように
恥ずかしい思いをしないように
苦手な部分を補うことを
手助けしているつもりだった

息子は疲弊していった
宿題が出来なくなった
学校に行けなくなった

捉え方が180℃違っていた

エネルギーをチャージするのに
何が必要か…


\ 得意・好きを伸ばすこと /


息子の得意なことはなんだろう?
何を伸ばしてあげれるかな?
あっ!今すごく楽しそう!
ワクワクする彼の姿を探すようになった!

すると
息子のやる気も少しずつ上がり
自信もついてきた


そして、何より大事なことに気づかされた



私の好きなことは何だったかな?
私の食べたいものは何だったかな?
私は何をしている時、幸せを感じるのかな?

旦那と結婚して
夫を優先し
子供が生まれて
息子を優先し
自分のことを常に後回しにしてきた

長年の蓄積から
食べる物ですら、家族に合わせていた
皆が喜ぶように動いていた

だから、忘れていた。。。



あなたの好きなものは何ですか?

あなたの得意なことは何ですか?



まずはママが満たされて
はじめて子供を
はじめて家族も満たされる



\ まずは自分自身を大切にしよう /





この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?