見出し画像

国立音楽院プレゼンツ 熊田千穂Quartet feat岩谷耕資郎

国立音楽院プレゼンツ 
熊田千穂Quartet feat岩谷耕資郎
お越しいただきました皆様どうもありがとうございました。



 一年近く共に勉強させてもらい、すごいスピードで進化してゆく姿にいつも刺激をもらっている仲間達とバンドとして演奏できてとても嬉しかったです。

 なるべくチャレンジングな曲を!と思いあれもこれもと詰め込んだ結果半分以上が自分にとって新曲、新ジャンルとなりあっぷあっぷでしたが、岩谷先生が別日リハ、当日リハ〜直前までじっくりと共に練ってくださった内容に
みんなで取り組み、追い付き、より楽しもうと挑みました。

 ボーカルなのだからもっと自分が落ち着いて出来る選曲にすべきだったかなという気持ちもあったのですが、
プレイバックを聞いてみてそれぞれが余裕のある時、ない時を含め身体を耳にして一つになろう、この機会を自分のものにしようとしてるのが全部音になっていて、
リハ〜本番まで濃密な時間を過ごす中でチャレンジ出来て、だからこそ個人的な課題も見えてやはり良かったと思いました。



企画者でもあるベース林知音くんはバッキングは冷静に支え、ソロはとにかく挑む切り替えが魅力、
ピアノ中林理力くんは弾くたびに旋律が強く美しくなってゆく、
ドラム吉村純くんはどんなジャンルを演奏していても歌を支え、歌わせようとする姿勢を出会った時から持っている人、
KMAで出会えた大好きな仲間です。

そして岩谷先生、
「もっと面白くしたいんだよな、どうしようか」と常に口にされ、このメンバーでやる事に意味がある曲にするという事にまさに直前まで妥協せず
真剣に楽しむ姿勢、曲の中でそれぞれをエスコートしてくださる姿に勉強させて頂き、、



もう私も絶対、もうちょっとずつでも良くなるんだー!!!!と今、さらにそんな思いです。
自分を諦めないんだもんねーだ。
という気持ち、いつも😊

 長くなりましたが、
インスト含め(シットインしてくれた真柄たけしくん、小山らいくんありがとう。この2人もまた素晴らしい奏者なのです)
全15曲、楽しい大事な時間でした。
聞いてくだり本当にありがとうございました。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?