新潟のプロ野球事情

どうも、ちひろさんです。

昨年は中止となってしまいましたが、2年ぶりに開催されるようです。
もっとも6月下旬まで「本当に開催されるのか?」って位全くと言っていいほどCM等全然流れていませんでしたが、開催決定以降正直見飽きる位TVCMが流れてますw

今回は新潟のプロ野球って正直どうよ?ってな話をしたいと思います。

まず、BCリーグですが新潟にも「新潟アルビレックスBC」というプロ野球チームがあります。
2021年現在、現役時代ヤクルト等でプレーした橋上秀樹さんが監督を務めています。かつては近鉄や楽天OBの高須洋介さんも在籍してたことがあります。

「新潟ではBCリーグが盛り上がってるのか?」と言われると、正直そうでもありません。長野も同様でしたが、サッカー好きな方が圧倒的多数だと思います(※個人の感想です)

一方でNPB球団の地方開催は、新潟長野共に祭の如く盛り上がっている印象です。

ベイスターズはエコスタができて以来毎年新潟開催をしており、TBS時代に身売り報道が出た当時は、「新潟移転もあり得るんじゃね!?」と騒がられてた印象です。

ベイ推し感が強いと思われがちの新潟ですが、当地ではレアケースな巨人主催試合が一昨年に開催されたりしました。
中日戦だったので2戦とも参戦する気満々でしたが、ちょうどこの時期仕事が忙しくなってしまったので泣く泣く回避する羽目になったのは今でも悔やむに悔やみきれない…w

今年は、というより今年もヤクルト戦ですが、せめて新潟にいる間に一度だけでも良いので、エコスタでのNPB公式戦を観戦してみたいと思った15の夜w

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?