見出し画像

感情で動く衝動と、冷静に判断する思考

2020年と2021年、時代が変わると占星術の世界では前から言われていたタイミングが来て、200年ぶりだとか240年だとか250年とか言われていたけれど、グレートコンジャンクションは20年刻みだから200年かなぁ。

計算が苦手(面倒)なので検証する気力もなく、どれが本当かはわからないが、ざっと言えば木星と土星が重なるグレートコンジャンクションが地のエレメントで続いた時代が終わり、これから風のエレメントで200年とか続いていくタイミングだと言うこと。エレメントを移動することになるので、グランドミューテーションという生きているうちに一度あるかないかのタイミングだ。

でもなぁ、そう言われているけれど、鑑定していると1980年生まれのお客さんのホロスコープに、天秤座のグランドコンジャンクションを見つけるし、1881年・1841なんて牡羊座でグレートコンジャンクションが起きているから、何だろうなぁ…200年のうち3回は地星座以外で起こっているのもなんだかなぁ。安易に何百年に1度とか言う雑誌とかも信憑性はない気がする。

そういう感じで、占いのサイトでもみんながみんな占い師でもないので、書いてるコラムの信憑性もどうかなぁ?というものもあるし、今だに西洋占星術の解釈で書いてある占いなどは古いなぁと思ってしまう。わたしがやっている心理占星術は精神的な成長と共に変化していくものなので、20代30代40代と時間や経験を重ねて変わっていくものです。

例えばアセンダントという第一印象や外側のイメージを与える感受点があるけれど、社会人になりたての外側に見せているペルソナの象徴やイメージにはよく使われるが、30代・40代と成長してくるにつれてDECの方を見ていく。今だに西洋占星術ではアセンダントは大事、見せ方は大事とか言っているのだけど、20代のまま40代でも同じことしていたらイタイ人にしか見えないじゃないの?でも知らない人はいまだにそれで当たってると思い込んでいる。

いま占星術や占いの世界でも古くて役に立たないテクニックを高額で売っているような輩も多くいて、売れる占い師になりたいと思って高額を出してコンテンツを買ってみたものの、役に立たなかった…とかね。古い占い師は依存させる占いをしてお客さんをリピーターにさせる手法を使っているが、解決するつもりがなくて、ずっとぐるぐると悩んでいるのが好きなお客さんが依存したくているのならいいよね。少なからず占い師が引き寄せているお客さんは同レベルが多いと思うし、いつまでも解決しないで依存されるのはわたしは嫌だから、わたしのお客さんにそういうタイプは少ないのだけど、おもしろいことに心理学のセラピストさんが過去に占いにハマった話を見て、今はそういうセラピーやカウンセリングの職業をしててキモチに寄り添うことはできるものの、気づくか気づかないかで紙一重だなぁと思った。

ぶっちゃけ、占い師にハマる人は「今の状態をどうにかしたくていてもたってもいられないから」みたいだ。そうか。どっぷりと考えられない感じたくないタイプなんだろうな。似たような傾向があるものでアスリートがいる。「今走りたいから走ってくる」という感覚は、火星座が多い。風星座なら「こんな時間に走って知らない人に声とかかけられたら嫌だな」とか考えるだろうし、地星座はルーティンやりながら職人のように毎日こなしていくスケジュールとか立てるかもしれないし、黙々と瞑想のような効果もあって作業を続けているように思う。水星座はそわそわして落ち着かないのだろうけど、まぁ今の状態をどうにかしたくて行動してしまうということは、落ち着きはないし考えないしすぐしたいがためにお金使っちゃうし、地星座みたいにもっと忍耐力を付けられないのかね。風星座みたいに知性で別の興味へと向けることはできないのかね?

水星座みたいに自分の不安に人を巻き込むようなことされるのはゴメンだけど、まぁ落ち着いて。現実は何も起こっていないとなだめても、妄想しすぎて現実と自分のキモチの境界線はっきりできないのだ。自分の性格を俯瞰して分布させてみるとわかるのかもしれないが、客観的に見て自分の性格の傾向を知っておくのは有効だと思う。ぐるぐるした感情から抜け出せるのは、俯瞰して感情を見れる冷静さや客観性。これを知っていれば、感情の波に溺れなくてもいい。

ただ俯瞰してドライだったりクールに見えたりするのは人として冷たいんじゃないかなと長年問いを持っていたのだけど、心理学的にも感情の後に思考があるという順番を知って安心した。つまり成長過程で得て行く順番があるのだと。

なんで苦しい思いをしてまでゴールに辿り着かなきゃいけないマラソンを自分に課しているのかの不思議。ストイックにやらなければならない完璧主義でなぜ競わなきゃいけないのだろう?いつか限界が来てカラダを壊す。敵はいないしもっとラクに生きれるのにと気がつく時に、すべては自分で自分にかけていた呪いだと気づくのでしょうか?

風の時代になりました。なんでも行動することがよいとされていた時代は終わった。行動する前にそうする意味を考えて。時間は限られている。しなくていいことじゃないの?自分と向き合っていれば。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?