見出し画像

10月号記事あれこれ

さてさてだいぶ間が空いてしまいましたが今月はノート久々にアップしていきたいと思います!


この夏は皆さんどのようにお過ごしでしたか?
8月が終わったと思いきや、もう少し涼しくなるかなぁと待っていたら10月になって10月ももう終わろうとして11月に突入しようとしていますね。

時の早さにびっくりさせられます…



急にコートが必要になってコートだけでは足りなくなって中にセーターを着るようになって…
そんなこんなでコロナも少し落ち着いてきて、
この先またまたどうなるんだろうと言う気持ちの中、
空が高く、青々として気持ちの良い季節でもあります^^


個人的には夏のコレクションが終わってから、
施術に集中していたら、
もう冬が来ていることに気が付いて、、

急いで冬のコレクションにとりかかった感じです。

冬のコレクションは既に作りたいものが決まっていて、よしやるぞ!と心に決めてから、なかなか思うようにいかず…思っていたものができなかったり、
何度も試作して処方を変えてみたり、
そもそも容器が使えなかったり…‼︎

と二転三転バタバタしてしまいました。


この秋、40万円ぐらい買い物した話


全く仕事は関係なくて申し訳ないんですが
この秋すごくお金を使いました。

こんなにお金使ったの久しぶりだよなぁーと思いながら
物欲の秋とでも言うのでしょうか。

内訳をお話しすると
150,000円ジャケット
100,000円ランプ3点
150,000円ソファーと姿見

ランプ以外全てプライベートで使うものなのであまり関係がないことかもしれませんが、
ソファーと姿見は夫が決めて買った次第であります。

カリモクの3シーターの黒いソファーと、大きな姿見。
黒いソファーは合皮レザーなのでお菓子をこぼしても拭き取りやすくパブリックに比べて衛生的で使いやすそうです。
姿見は今まで家になくてですね、今までとても不便な生活をしていました汗


姿見は家に届いてから娘2人が踊ったり髪の毛見たり顔を確認したりしてもっと早く買えばよかったなーとさえ思う位です。
女の子なのでやっぱり鏡って必要ですね!

不意に歩いたとき、自分の姿勢がどんな姿勢なのか?
とか歩き方がどうかなとか、全身のバランスがどうかなとか、今まで見えてなかった部分が見えるようになって可視化されてうれしいです…


ランプは30,000円位のランプを3つほど急にまとめて買いました。

インストのストーリーでも書きましたが、
とにかくフォルムに惹かれて1つ買ってみて、
とても良かったので調子に乗って2つ追加したと言う流れです(⌒-⌒; )

5000円位のランプでも別にいいんですが、
このランプの良いところはLEDランプで充電したら持ち運びができる所、コードが入らないと言う事ですね。

あと防水なのでお風呂に入っている時でも使えてロマンチックな明かりを朝せるところ。

子供たちが寝た後にリビングでぼんやり光をつけながら読書したりできるところ。

サロンではIKEAで購入したものがあるんですが特にそんなに思い入れがなく今まで使ってたんですけど、
このランプにおいては見た目からおしゃれで、そこにあるだけで癒されるそんなランプなんです。

なのでもっと生き生き仕事が出来るように一番長い時間サロンに居ると考えると自分の好きなもので埋めていきたいと思うような気持ちにもなりました。

そしてなんといっても高いのが150,000円のジャケットですよねー、
ジャケットはロエベのジャケットです。
ただ買ってみて思ったのはさすがに高すぎたなぁ、、というのが正直なところ。

ハイブランドの洋服は一般庶民には少し敷居が高すぎました。
これは私が裕福な家庭で育ってないからかもしれないですが、さすがに150,000円あったらもう一つエッセンシャルアロマもう1つ作れたかなとかどうしても考えてしまいます。

洋服って汚れててしまうのでどうしても扱いにくいんですよね。
カバンや靴であれば毎日のように使ってあげられるんですが、ジャケットとなるとさすがに身の丈に合っていない買い物をしてしまったなーーー
と少し反省をしたところであります

こんなふうに反省してるような身分ではおそらくハイブランドを買うに値しないんだろうなと思った位…
買ってみてわかったことでもあります。

おそらく大事に大事にずっと着ていくと思いますがジャケットがホワイトなんですよ。
絶対手首とか首周り黒くなっていきますよね汗

写真撮っていいと言われて撮って悩んでた時↓

クロエのこれは10万だったからこれと迷ってました
早速ディズニーに着て行った^^


ロエベ特有のレザーがポケットにくっついてるので気軽に洗濯もできないしなぁ。。と、困ったものです。

だったら靴を買えばよかったと思いながら次の教訓にしたいと思います( ;  ; )うぅ。
根っからもったいない病が染み付いて離れない。


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?