マガジンのカバー画像

遅発性ジスキネジア治療薬「ジスバル」服用について

21
運営しているクリエイター

2022年10月の記事一覧

ジスバル服用をやめて3週間強。

やっぱり少しは効果があったのかなあ…そう思っています。判断が難しいのですが、夕方に強く噛む遅発性ジスキネジアの動きが強いのは事実。でも、決定的差でもないんです。ジスバルの服用を続ける気になるには、決定的な差がある効果がないと。なんせ高額なんですから。

あ、1週間ほどまえに、遅発性ジスキネジアの噛む動きのせいか、奥歯が一部欠けたかもしれません。虫歯かもしれないし、副作用に関係なく欠けた可能性もある

もっとみる

ジスバルやめた2週間後&ジスキネジア)で、歯医者さんに行けない???

ジスバル服用をやめて2週間以上になりますが、どうも夕方の噛み具合は強い可能性はあります。一日の疲れが出る夕方や空腹時のストレスは仕方ないのですが、同時に噛み具合も強くなるのですが、ジスバル服用時に比べると、噛み具合が強い気もします。でも、確信を持って言えるレベルではないので、現状ジスバルをまた処方してもらおうとは思っていません。

さて。
遅発性ジスキネジアを発症された方。歯医者通いに困ったことあ

もっとみる

ジスバルをやめて10日ほど。どうなんだろう、効果。

噛み方は午後とか、じっとしているとき、ジスバル服用時より強めに噛んでるような気もしないでもないのです。ただ、現状の私が軽症レベルであるため、「服用しなくても」となっているのかもしれません。

また、動くことで何かに集中・熱中していれば、遅発性ジスキネジアの影響で噛んでいても意識が動いて集中していることにいっているのでしょう。

ただ、10月の3連休、ちょっと動きすぎました。スポーツにバイトに休日出

もっとみる

ジスバルをやめた5日目&車の運転

今日は午後からよく噛んでました。「ジスバル服用してる時より強めに噛んでるかなあ…」とも思えてしまいます。今日は強め。
Twitterもしてますが、どなたかが、「ジスバルは1か月継続服用で効果出る」的な発言がございました。

1か月…2週間分は保険3割きいて…
お値段…なんと!
10180円!!!
今なら1か月分で、お値段その倍!
20360円!!!

…。

はあ…。

さて。
遅発性ジスキネジア

もっとみる

ジスバルやめた4日目&動きの上書き。

現在の私、鉄工所で働いてます。前の職とかけ離れ過ぎているのですが。

ともかく、遅発性ジスキネジアの改善のため、動きの上書きができるように、動く仕事に転職を考え、そうしました。所得は二の次。

んで何が言いたいかといいますと…今日は特に重たい鉄鋼を何度も何度も盛ったんです。するとどうでしょう。体の他の部分に力が入るせいか、口のジスキネジアが楽に感じてたんです。もちろん症状は残ってましたよ。全く消滅

もっとみる

ジスバルやめた一日目。

今日はスポーツしてました。午前中は楽。午後やちょっとイライラしたら噛む。

…。

服用してた時と一緒じゃん(笑)

まあとにかく10月です。

とある場所にて。可愛いですね。なんでしたっけ。
えっと…
ジャックと豆の木じゃない、
ジャック・ニクラウスでもない…
ジャック・スパロウ?
違う違う、そうじゃ、そうじゃな~い♪

ジャック・オー・ランタン。
(ハロウィン世代じゃないので、よく知りませんが

もっとみる

遅発性ジスキネジア治療剤「ジスバル」(一般名:バルベナジン)の服用記録⑬・一旦この記録シリーズは最後

結局この2週間でわかったのは、以下。(ジスバルは夕食後に服用)

・翌朝の午前中は若干のジスキネジア抑制効果はあるかもしれない。

・仮に効果があるとしても、ストレス負荷がかかると効き目は薄れる。(というか、そもそも効いている?)

・服用後の眠気はかなりあり。でも夜中ぐっすり眠れるというわけではない。夢も人によってはよく見る可能性あり。

・翌日の午前中にも眠気が残ることはある。(実際、欠伸連発

もっとみる