見出し画像

6/1(土)メギド72を語るバー 後記

 チーズフライささ美です。
 このたびは第3回「メギド72を語るバー」に来ていただきほんっとーにありがとうございました!!! すさまじく楽しかったです。
 前回はお客さんの配信にお邪魔させてもらって振り返りをしましたが、今回の振り返りは文章でちょろっとやっていきたいと思います。
 お気持ち表明とかはマジでないので気楽に読んでね!

前回の振り返りはこちら↑ あぼさんにーなさんありがとう


準備

  1. 店長と日程・営業時間の交渉(ヤコウ店長いつもあざす)

  2. アンケートフォームと表を4つ分作成(定員になったら締め切るマクロを組む)

  3. 宣伝画像の制作・Twitterでの定期的なポスト

  4. 予約確定メールを2日ごとに送付

  5. 時間変更など諸々の細かい対応

  6. メニューの仕入れ

  7. 来場者の名簿印刷

  8. お手伝いしてくれる人との打ち合わせ(クロさんありがとありがと!!!)

おもしろかったところハイライト

  • ルゥルゥ炊き込みご飯は六合の予定だったが、米の在庫が五合しかなかったのでそのまま炊いた 具の割合が増え味が濃くなり、結果として好評。過不足なくちょうど売り切れてよかった

  • チ「ぷるぷる豆どこに置いてあります?」店長「倉庫の冷蔵庫、取ってくるね」チ「へ~倉庫なんてあるんですね」店長「店のビルにある俺んちの冷蔵庫」チ「www」

  • ちょっと心配になるほどジンジャーエールをがぶ飲みするクロさん(美麗なカスピ概念コーデ)

  • アキバのショップやカラオケコースターの交換・譲渡会

  • 15時からRティアマトガチャを引きまくるソロモン王たち(体感1/3ぐらいの人たちが引けていた)

  • Fotonやったり缶バッジ自引きした子を描いたりと自由に過ごしてくれたソロモン王たち

  • やたらめったらウマいお菓子の差し入れ シェアハウスの人にも分けようかなと思ったけど、やっぱり一人で全部食べます そう決意するほどウマい、ありがとうございます

  • ガミジングッズの差し入れもありがとうございます 光と祝福あれ

  • ↓のツイートがえらいバズる

振り返り

 前回の通勤ラッシュみたいな混み具合を反省して完全予約制にしましたが、みなさんゆっくり話せたようでよかったです。「前回は店員が忙しそうでドリンクやフードを頼みづらかった、でも今回は気軽にお願いできた」という声もありこれは成功だと思いました

 反省点としては、店舗側の連絡ミスで14時からの回が店舗スタッフなし(私とクロさんの二人でスタート)でメニューに欠品多数。昼の部の人本当にごめんなさい、ご協力ありがとうございました。

 次回を熱望する人たちもたくさんいらっしゃってまことにありがたいのですが、ちょっと仕事が忙しくなりそうなので、少なくとも夏の間はやらない予定です ごめんね!
(「今回が最後!」と銘打って集客する方法もありましたが、終わる終わる詐欺はしたくないので敢えて言いませんでした)

 あとは、みなさんも各地でオフイベを主催して徳を積みましょう。私自身、前回のGW召喚も今回のRティアマトガチャも大勝利したので間違いありません!
 ちょっとした質問、ガッツリ相談、どっちも受け付けますのでお気軽にお声がけください。リプでもDMでもメールでも大丈夫です。メギドオフイベの輪、ひろがれ~

開催済み・これからのオフイベ情報

↑こちらと同日開催の演奏オフ、お疲れ様です。メギドの日がとても楽しみ!!!

↑関西と名古屋でもオフイベ イイヨイイヨー!
(関西は予約締め切りですが、名古屋は6/9がアンケ締め切りらしいです) 

締め

 関係者! 来場してくださった方! 来れなくても宣伝に協力してくださった方! エデン日暮里!

 全ての人にセンキュセンキュー!!!

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?