見出し画像

お絵描き工程*

お絵描きの工程が見たい・・・と、れいこさんから振られたので(笑)

ざっくりとですが、紹介したいと思います(*^-^*)

この下絵を↓シャープのHB、0.5で描いた後は・・・

コピック(グレー?)を使って、主線を描きます。

描いた後、消しゴムをかけたのがこちら↓

顔や体の輪郭は0.3、髪の毛や周りのお花等は0.1

目、鼻、口の細かいところは0.05を使っています*

そして画材はパステルです*

机の一番上の引き出しの中に並べてあります↓

肌色の基本の3色はこんな感じです*

よく使うので減りが早い肌色(笑)

肌色をカッターで削り、粉状にします*

普段は指でグルグル塗りますが

こんな感じにティッシュを使えば指も汚れません(;'∀')

そして、顔の影になる部分はすこし濃い色を綿棒で乗せます

普段使いなものとすこし細い(細かいところ用)もの

こんな風にパステルをこすって色を取り↓

乗せます・・・*

目を描くのはペンシルパステル、色鉛筆の黒やグレーや深い色たち

ペンシルパステル黒を中央に置き↓

擦筆を使って伸ばします*

目の中に入れる光はホルダー型の消しゴムを使います

こんなふうに抜き・・・

頬紅はピンクとオレンジを混ぜるとこっくりといい感じの色になるので

よく使います*

指でぐるぐる塗り、目と同じように

ホルダー型の消しゴムで光を入れます↓

目は色鉛筆の黒でアイラインのように描き、よりハッキリさせます↓

白目の部分に薄くブルーを入れて、立体感を出します*

唇は最近、真ん中を縦にはみ出し気味に描くことが多いです

ぽってりと見える感じがして・・・(*^-^*)

唇も1色ではなく、紫を足したりして奥行きを出します


髪の毛はまず、薄めの色を乗せて↓少しずつ濃い色を足していきます

こんな感じを繰り返し、髪、お洋服、バックの順で描いていきます

髪の流れを色鉛筆で入れたりもします*

最後にポスターカラーの白で唇の光や、髪の流れ等を入れ・・・


パステルの粉を定着させるフィキサは色を乗せたらその都度かけています

こんなザックリでしたが、なんとなく解ったかな~(;'∀')

全部ちゃんと完成したらまたアップしますね(*^-^*)






この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?