見出し画像

創造營2019

「創造營2019」全10回

画像1

今日はドラマではなく、バラエティー番組についてです。

今さらですが、「創造營2019」を見ていました。

そしてさっきようやく見終わりました。

どんな番組かと言うと・・・

韓国や日本で人気のPRODUCE101みたいなオーディション番組の中国版です。最終11位までに残った人たちが番組内で組まれた期間限定のボーイズグループ(R1SE)でデビュー出来るという感じです。(番組の内容や仕組み、振り分け方とかは韓国のプデュとほとんど一緒でした。)

視聴者が自分の推しに投票して最後の11位がめでたくデビューとなります。

司会者に迪麗熱巴、班主任には郭富城、蘇有朋、黃立行、胡彥斌の4人が担当していたりなかなか豪華ですよね。中でも蘇有朋老師のF班への愛が見ていてなかなか胸熱になりました!

以前にもnoteで書いた「拜託了班長」に出ていた夏之光を調べたら彼がR1SEというグループの一員で、そのR1SEは「創造營2019」という番組で結成されたボーイズグループということを知り、見始めたのですが。。

※ちなみに同じく「拜託了班長」に出ていた宇神こと焉栩嘉もR1SEの一員です。

R1SEをさらっと調べたのもあって、すでに誰が11名まで残って誰がデビューするかは知ってはいたのですが、それでも見ていて笑ったり泣けたりして面白かったです!!特に後半はほんとに見ながら泣いてました。

今日は最終回(第10集)を見ていたのですが、順位発表っていうのもあってビービー泣いてました。結果知ってるのにwww

最初は夏之光目当てで見ていたのですが、他に推しが出来たりして、がんばれーってなったり。何回も言いますが結果は知っていますw

ちなみにこれがR1SEメンバー。

画像2


何より見ていて、この子どっかで見たことあるなーっていう子が沢山いて、これまで見てきた何かのドラマに出ていたということを後々知るという。やっぱりこおゆう番組に出て知名度を上げてドラマとか出るんだなー。

見たことある子とかはやっぱり勝手に親近感持ったりしてしまい。。笑

脱落してしまうと悲しい気持ちにもなり。。

今見ている「一不小心撿到愛」の劉特とか特にそうです。

彼も「創造營2019」に出ていたことすら知らなかったから途中で気づいてびっくりして気づいたら注目して最後まで応援していました。

あとは任世豪も!ただ、2人とも最終段階の前で脱落してしまうんですけどね。。。ちーん

ほんとみんな頑張ってるし、しかも新たな推しも出来たから、だから最後まで楽しく見れたのかもしれないなーーと思います。

そんなR1SEももうすぐ解散のようです。正直中国での知名度や人気具合はわからないのですが、この前の「微博之夜」に出ていたみたいだから人気なのでは・・・と勝手に推測していますが。

たぶんこれからも何かのドラマで「創造營2019」に出てた子を見て「あ、この子見たことあるなー」って思うんだろうな。

自分の夢に向かって努力してる人はほんとに尊敬するし年齢関係無くかっこいい!常に自分もそうでありたいなと思っています。

目標自体ないとがんばろうとしないんだよって友達が言っていたこともあって、今年から1週間、1か月、1年の目標を立てています。

夢と目標は違うかもしれないけど、目標があると何かしらそれに向かって動こうという気が起こるから!

そして、中国語の上達という永遠の目標は変わらず持ち続けていきたいと思います。

では、次の視聴記録で!

chienoe

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?