山本知恵@ライター

美術/音楽の世界の末端の末端に生息するライター。 ピティナ2023特級公式レポーター。

山本知恵@ライター

美術/音楽の世界の末端の末端に生息するライター。 ピティナ2023特級公式レポーター。

マガジン

  • 2023ピティナ特級

    • 90本

    2023年ピティナ・ピアノコンペティション特級に関するnote記事です。公式レポーター6名の方の記事も合わせてご紹介しています。演奏、文章で特級を丸ごとお楽しみください。

記事一覧

ファミリー・コンサート「展覧会の絵」に行ってきました♪

10月28日(土)から11月5日(日)にかけて開催された「しまなみ海道・秋の音楽休暇村」。私はまずテンプル・コンサート「クロイツェル・ソナタ」を聴かせていただいたので…

テンプル・コンサート「クロイツェル・ソナタ」へ行ってきました♪

ついに、子どもが生まれて以来ほぼ10年ぶりのコンサートへ!!「当たり前」と思われるかもしれませんが、やっぱり動画で聴くのと生の演奏を聴くのとでは、受け取る情報量が…

しまなみ海道・秋の音楽休暇村2023!テンプル・コンサート「クロイツェル・ソナタ」へ行ってきます♪

今日は楽しみにしていたコンサート! 子どもをおいてコンサートに行くのは多分10年ぶりくらいになるため、楽しみやら緊張するやら…… 仕事に追われなんと当日になってしま…

ピティナ「特級」グランプリ決定!ファイナルを視聴した感想

(トップ画像提供:ピティナ) ピティナ2023特級公式レポーターの山本です。 ついにこの日がやってきました。 6月から足かけ3か月に渡り開催されてきたピティナ・ピアノ…

ピティナ「特級」セミファイナルをYouTubeで視聴した感想♪(後編)

(トップ画像提供:ピティナ) さて、前回の山田 ありあさん、小野田 有紗さん、三井 柚乃さんに続いて、今回は午後の部で演奏された嘉屋 翔太さん、鈴木 愛美さん、小野…

ピティナ「特級」セミファイナルをYouTubeで視聴した感想♪(前編)

(トップ画像提供:ピティナ) こんにちは! ピティナ2023特級公式レポーターの山本です。 昨日第一生命ホールにてピティナ特級のセミファイナルが開催され、ファイナリ…

まだ番組を見れてない人必見!【ピティナ特級スペシャル番組】クライマックス直前!セミファイナリスト7名が登場 2023特級セミ…

こんにちは♪ ピティナ2023特級公式レポーターの山本です。 明日はいよいよピティナ特級セミファイナルが、東京都中央区の第一生命ホールにて10時半から開催されます! …

セミファイナルで演奏する「邦人新曲課題」と作曲者の片山柊さんを紹介します♪

こんにちは♪ ピティナ2023特級公式レポーターの山本です。 来たる8月18日(金)、ピティナ特級のセミファイナルがいよいよ開催されます。演奏者は山田 ありあさん、小野…

あなたの思いを届けよう!ピティナ「特級」参加型イベントのご案内♪

こんにちは! ピティナ2023特級公式レポーターの山本です。 突然ですが、ピティナ「特級」には「見る」「聴く」に加えて「参加する」というもう一つの楽しみ方があること…

ピティナ特級♪二次予選と三次予選の振り返りレポート

暑い日が続きますが、皆様いかがお過ごしでしょうか? ピティナ2023特級公式レポーターの山本です。 早いものでピティナ特級も一次予選、二次予選、三次予選が終わり、残…

ピティナ特級二次予選直前!出場者インタビューを見た感想と演奏順の紹介

こんにちは。ピティナ2023特級公式レポーターの山本です。 いよいよ、今週末はピティナ特級の二次予選が開催されます!そこで今回は二次予選前の出場者インタビューを拝…

ピティナ「特級」の特徴とスケジュールのご案内、そして一次予選の振り返り!

こんにちは! 今年からピティナ2023特級公式レポーターを務めさせていただく山本です。 実は、まだまだピティナ特級の魅力をイマイチつかみ切れていないように感じたここ数…

ピティナ2023特級公式レポーターに選んでいただきました♪

初めまして! このたび、寿すばるさん、山平昌子さん、カイネ♪あのんさん、森山智子さん、もちさんら5人とともにピティナ2023特級公式レポーターを務めさせていただくこと…

ファミリー・コンサート「展覧会の絵」に行ってきました♪

ファミリー・コンサート「展覧会の絵」に行ってきました♪

10月28日(土)から11月5日(日)にかけて開催された「しまなみ海道・秋の音楽休暇村」。私はまずテンプル・コンサート「クロイツェル・ソナタ」を聴かせていただいたのですが、そちらが大変すばらしかったため、続けて開催されるファミリー・コンサート「展覧会の絵」も聴きに行くことに。

コンサートは11月4日(土)13時30分から、生口島の「ベル・カントホール」にて開催。仕事が立て込んでおり当日の朝まで行

もっとみる
テンプル・コンサート「クロイツェル・ソナタ」へ行ってきました♪

テンプル・コンサート「クロイツェル・ソナタ」へ行ってきました♪

ついに、子どもが生まれて以来ほぼ10年ぶりのコンサートへ!!「当たり前」と思われるかもしれませんが、やっぱり動画で聴くのと生の演奏を聴くのとでは、受け取る情報量が全然違いますね。そんなことも忘れるぐらいコンサートから足が遠のいていたわけですが、当日は会場での一体感や空間に音が満たされる感覚を久々に味わうことができて、「生ってこういうことだったな」と胸がいっぱいになりました(涙)

今回はそんな久々

もっとみる
しまなみ海道・秋の音楽休暇村2023!テンプル・コンサート「クロイツェル・ソナタ」へ行ってきます♪

しまなみ海道・秋の音楽休暇村2023!テンプル・コンサート「クロイツェル・ソナタ」へ行ってきます♪

今日は楽しみにしていたコンサート!
子どもをおいてコンサートに行くのは多分10年ぶりくらいになるため、楽しみやら緊張するやら……
仕事に追われなんと当日になってしまいましたが、せっかくなので予習をしてみたいと思います。

しまなみ海道・秋の音楽休暇村2023とは「しまなみ海道・秋の休暇村」は2020年にスタートした音楽祭。尾道の「アート力」が大集合する、しまなみ海道を彩る音楽の祭典です。しまなみ海

もっとみる
ピティナ「特級」グランプリ決定!ファイナルを視聴した感想

ピティナ「特級」グランプリ決定!ファイナルを視聴した感想

(トップ画像提供:ピティナ)

ピティナ2023特級公式レポーターの山本です。
ついにこの日がやってきました。

6月から足かけ3か月に渡り開催されてきたピティナ・ピアノコンペティション「特級」。8月21日の最終審査を経て、グランプリは鈴木愛美(すずきまなみ)さんに決定いたしました。おめでとうございます!!鈴木愛美さんはあわせて聴衆賞も受賞されています。

続く銀賞が三井柚乃(みついゆの)さん、銅

もっとみる
ピティナ「特級」セミファイナルをYouTubeで視聴した感想♪(後編)

ピティナ「特級」セミファイナルをYouTubeで視聴した感想♪(後編)

(トップ画像提供:ピティナ)

さて、前回の山田 ありあさん、小野田 有紗さん、三井 柚乃さんに続いて、今回は午後の部で演奏された嘉屋 翔太さん、鈴木 愛美さん、小野寺 拓真さん、神原 雅治さんの演奏についての感想です。

4.嘉屋 翔太 さん(東京音楽大学大学院1年)セミファイナルではこれまでにも増して曲に入り込み、楽しそうに弾かれていた嘉屋さん。一次予選でも弾かれていたハイドンのピアノソナタは

もっとみる
ピティナ「特級」セミファイナルをYouTubeで視聴した感想♪(前編)

ピティナ「特級」セミファイナルをYouTubeで視聴した感想♪(前編)

(トップ画像提供:ピティナ)

こんにちは!
ピティナ2023特級公式レポーターの山本です。

昨日第一生命ホールにてピティナ特級のセミファイナルが開催され、ファイナリストの4名が決定しました。嘉屋 翔太さん、神原 雅治さん、鈴木 愛美さん、三井 柚乃さん、ファイナル進出おめでとうございます!

7名の方が熱演を繰り広げたセミファイナル、残念ながら私は会場での視聴が難しかったためYouTubeにて

もっとみる
まだ番組を見れてない人必見!【ピティナ特級スペシャル番組】クライマックス直前!セミファイナリスト7名が登場 2023特級セミファイナル・ファイナルの見所大紹介

まだ番組を見れてない人必見!【ピティナ特級スペシャル番組】クライマックス直前!セミファイナリスト7名が登場 2023特級セミファイナル・ファイナルの見所大紹介

こんにちは♪
ピティナ2023特級公式レポーターの山本です。

明日はいよいよピティナ特級セミファイナルが、東京都中央区の第一生命ホールにて10時半から開催されます! ※10時開場

それに先駆けて、先日 “【ピティナ特級スペシャル番組】クライマックス直前!セミファイナリスト7名が登場 2023特級セミファイナル・ファイナルの見所大紹介 ” が放送されました。皆さまもうご覧になられたでしょうか?も

もっとみる
セミファイナルで演奏する「邦人新曲課題」と作曲者の片山柊さんを紹介します♪

セミファイナルで演奏する「邦人新曲課題」と作曲者の片山柊さんを紹介します♪

こんにちは♪
ピティナ2023特級公式レポーターの山本です。

来たる8月18日(金)、ピティナ特級のセミファイナルがいよいよ開催されます。演奏者は山田 ありあさん、小野田 有紗さん、三井 柚乃さん、嘉屋 翔太さん、鈴木 愛美さん、小野寺 拓真さん、神原 雅治さんの7名のセミファイナリスト。演奏されるのはハイドン、モーツァルト、ベートーヴェンのピアノソナタや邦人新曲課題を含む45 分以上55 分以

もっとみる
あなたの思いを届けよう!ピティナ「特級」参加型イベントのご案内♪

あなたの思いを届けよう!ピティナ「特級」参加型イベントのご案内♪

こんにちは!
ピティナ2023特級公式レポーターの山本です。

突然ですが、ピティナ「特級」には「見る」「聴く」に加えて「参加する」というもう一つの楽しみ方があることをご存じでしょうか?

ピティナ「特級」には、演奏やインタビューを見て・聴いて「この人を応援したい」と思ったら、すぐに「推す」ことのできる仕掛けがたくさん!

今回はそんな仕掛けを利用して、コンテスタントへ応援の気持ちを届ける方法を三

もっとみる
ピティナ特級♪二次予選と三次予選の振り返りレポート

ピティナ特級♪二次予選と三次予選の振り返りレポート

暑い日が続きますが、皆様いかがお過ごしでしょうか?
ピティナ2023特級公式レポーターの山本です。

早いものでピティナ特級も一次予選、二次予選、三次予選が終わり、残すところはセミファイナルとファイナルのみとなりました!

そこで今回は、8月18日(金)に開催されるセミファイナルに先駆け、先日行われた二次予選と三次予選を振り返るレポートをお届けいたします。

二次予選ピティナ特級の二次予選は7月2

もっとみる
ピティナ特級二次予選直前!出場者インタビューを見た感想と演奏順の紹介

ピティナ特級二次予選直前!出場者インタビューを見た感想と演奏順の紹介


こんにちは。ピティナ2023特級公式レポーターの山本です。

いよいよ、今週末はピティナ特級の二次予選が開催されます!そこで今回は二次予選前の出場者インタビューを拝見した感想を少し書いてみます。感想の方はごくごく個人的な視点からになりますが、もしよろしければ読んでみてください。これから二次予選を楽しむためのヒントになりますように♪

最後に、出場者26名の演奏順もあわせて紹介しています。

イン

もっとみる
ピティナ「特級」の特徴とスケジュールのご案内、そして一次予選の振り返り!

ピティナ「特級」の特徴とスケジュールのご案内、そして一次予選の振り返り!

こんにちは!
今年からピティナ2023特級公式レポーターを務めさせていただく山本です。
実は、まだまだピティナ特級の魅力をイマイチつかみ切れていないように感じたここ数日。

そこで今回は、コンクールのスケジュールを紹介しつつ、勉強がてらピティナ特級の特徴や魅力をまとめてみることにしました。私と同じ「ピティナ特級初心者です!」という皆様、いらっしゃいましたらぜひ読んでみてくださいね。

最後に、二次

もっとみる
ピティナ2023特級公式レポーターに選んでいただきました♪

ピティナ2023特級公式レポーターに選んでいただきました♪

初めまして!
このたび、寿すばるさん、山平昌子さん、カイネ♪あのんさん、森山智子さん、もちさんら5人とともにピティナ2023特級公式レポーターを務めさせていただくこととなりました、山本知恵と申します。今年の夏は公式レポーターとして、ピティナ特級に出場されるコンテスタントの皆さんの誇り高き姿や音楽の魅力について熱く発信していきますので、どうぞよろしくお願いいたします♪

自己紹介

最初の投稿なので

もっとみる