見出し画像

【皆で作業や料理したりごはんを囲む場から生まれる、人の会話やつながり】

2022.10.20

“居場所づくり”事業をメインにしようと決めてやり直してから1ヶ月。

そういうのがやりたかったといって楽しそうに行動する仲間の姿や、

びっくりするほど熱く、懐深く力を貸してくださる地元の企業さん行政の方たちに助けられ、感謝が溢れて胸が熱くなる最近です。

自分が「いい!」と感じてワクワクしても、ちがう価値観の人からみたらそうじゃないことがある。

だから、たくさんの心と頭が交流する、お互いを知り合う場をつくることから始めています。

👶🏻チビちゃんズ
🧒🏻小中高生たち
👵80代のご近所さんたち
👱料理しながら食文化を伝え巡る青年
🧕🏻地元直方と人の営みを愛するお茶屋さん
🧑🏻たまたまお休みで立ち寄った人
👩🏻‍🦰アーティスト活動やハンドメイドや小商をする看護師さんたち
👰‍♀️子育てを助ける何かがしたいと話すママ
💁‍♀️長年の夢に向かい知的好奇心を発揮する元教員公務員ママ
🙆‍♀️自身の病をきっかけに楽しくおいしいイキイキ食育するママ
👸障害の有無や国籍を超えて共に過ごす場をつくりたいママ
🙎‍♀️これから新たな人生始めようと夢みるシングルママ



今日集まった人たちだけでも、もはや書ききれない……

いろんな人のいろんな想いを知ったり、繋がっていく光景は、たまらなくふるえます。



常連さんも初めてさんも、さまざまな役割や肩書きを持つ人たちで調理場や食卓を囲む時間は、楽しく美味しくしあわせだなあと感じます。

一人一人が主役だと実感する場に育つとうれしい。

もう少ししたらわかりやすくお知らせします。

mixjam は、
どんな個性や肩書きや条件も生かしあう環境を育てる事業をします。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?