マガジンのカバー画像

子ども靴の世界

8
誰にも教えてもらえない、子どもの足や靴についてお話します。
運営しているクリエイター

#子育て

靴下のたたみ方

長さのちがう靴下があると引き出しは、ごちゃごちゃしがち。 これからお伝えする方法は、どんなものも真四角になるので、すっきり収納できます。しかも、ゴムは伸ばさず、靴下の健康寿命だけを延ばせます。 こちらが完成形です。はい、どーん! いやぁ、美しくないですか。ちょっと感動しちゃいました。 さーて、やっていきましょう! 1、足裏の面を平らにひろげます。 ↓ この状態にしておくと、履く時も劇的に履きやすくなります!!! 足を爪先までしっかり入れやすくなって、子どもたち

【子どもの靴選び】大きめの靴でも中敷を入れれば大丈夫?

以前書いたことのつづきです。 子どもの靴を選ぶとき、店員さんからサイズの話をきいて3割の方は思い浮かべそうな「中敷を入れたら大きめでもいいんじゃない?」ってことについてお話します。 結論簡易的な中敷調整は、いいことないのでやめておきましょう! そもそも中敷って?靴の中に敷かれていて、足の裏・靴下と接しているシートのことです。 取り外しができるものもあります。 種類としては下記のようなものがあります。 ・凸凹していて足の構造を支えてくれる ・まっ平な形状で万人に合いや

【子どもの靴選び】大きめの靴を買ってもいい?

子ども靴の売り場をのぞいていると 子どもはすぐ大きくなるから、ひとつ上のサイズをください というフレーズをよく耳にします。 今回は、その買い方は正しいのかどうか、お話していきますね。 服と靴の選び方は、どこがちがうの?服と靴の大きなちがいは、着用したときに、中のようすが見えるか/見えないか、そして、サイズの調整ができるか/できないかです。 服は、袖から手が出ているか、パンツの裾をするびっていないか、などから目で大きさを判断することができます。 また、ダボダボすぎま

【親子であそぼ!】お子さんと一緒に、くつしたアニマルつくりませんか?

くつしたアニマルを作ってみました。 とーっても楽しい&簡単だったのでご紹介していきます。 靴下屋さんの企画今回使用したキットは、Tabioの靴下屋さんからいただきました。 1足以上ご購入の方に「くつしたアニマル」キットプレゼント中!! という文字を見つけてしまい…(ナニソレ…♡) これいただいてもいいですか?と聞いたら快く出してくださいました。 ありがとうございます!! 臨時休校のお子様向けに と、カードにありますね。 おうち時間が楽しくなるようなことを提供

【はじめての靴選び】ファーストシューズはどんな靴がおすすめ?

子どものはじめての靴選びって、わからないことだらけですよね。 今回は、ファーストシューズを選ぶときのポイントをいくつかお話していきます。 【ファーストシューズを履かせるタイミング】についてお話している回もあるので、よかったら読んでみてください。 それでは、さっそく本編へいってみましょう。 Point1:ベルトで足を固定できる!赤ちゃんに靴を履かせるときに大切なことは、足と靴をピタッと密着させることです。 靴の中で足が動き回らないように、ベルトで固定します。 また、た

【はじめての靴選び】ファーストシューズはいつから履かせる?

子ども靴専門アドバイザーとして、お子さんにそろそろ靴を履かせようかな?と思っているママさん&パパさんへ向けてお話ししていきます。 今回は、ファーストシューズはいつから履かせるのがいいのかというお話です。 ファーストシューズとは文字通り、赤ちゃんがはじめて履く靴のことです。 メーカーさんによって定義が異なることもありますが、歩くためのはじめての靴としてお話していきます。 靴に慣れるための靴下タイプの履物や靴底がとてもやわらかい室内用とは分けてお考えくださいね。 履かせる