見出し画像

つわりが終わったのに胃もたれがツラい…ときに効いたもの2つ

今週から15週になり、つわりは落ち着いてどんなご飯でも美味しく食べられるようになったものの、胃もたれがぶり返しています。

まだ胃腸の働きが戻っていないために胃もたれや便秘が続いているみたいです。

ご飯を食べてもかなり長時間消化できていない感じで、重くてきつい。

そんなとき調べて効いたものが以下。

①ツボ押し

おへそとみぞおちの中間をぐーっと、ゆっくり押します。

電車でも出来ちゃうのに、結構効果的でびっくり。ご飯を食べてから時間が経ってるのに重いとき、押してから数分ですっきりしてきてお腹が空く感じがします。

②梅醤番茶

コップで梅干しをペースト状にほぐし、醤油を大さじ1と、生姜汁を数滴入れ、番茶を注ぎます。使う食材は無添加のもので。

無添加でと言いつつ、自分では生姜なし、無添加醤油でも番茶でもない材料で作っていますが、2杯ほど飲んで休んでいると、しっかり消化できていく感じがして胃が軽くなってきます。


今は上記で対処していますが、また食事すると胃がもたもたしてしまう状況。。早く胃腸が復活するといいなー。。


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?