見出し画像

英詞で読み解く藤井風の世界 VOL.4

【英詞で読み解く藤井風の世界】
本日、5月15日は「 キリがないから」のMV爆誕記念日という事で、第4回目の英詞で読み解く藤井風の世界をお送りします。

この曲の持つグルーブ感は聞く人の心を躍らせてくれます。

そして、実は「 1番しかない」というこの曲の歌詞の魅力に、Kazenglishの観点から迫ってみましょう。

【Kazenglishのここが魅力的】
ともかくこの曲は1番しかないので、歌詞が短くて文字数も少ないんです。

その中でも、ここ!

「 あとがナイから ここで戦うだけなの」と言うフレーズ。

この「 あとがナイ」を
There’s no way out.
と英訳しています。

思わず、うまい!と膝を打ちました。(比喩が古いわ)

昔、ケビン・コスナー主演の映画で"No way out"
と言うものがありましたが
(ほんと古いわ)
邦題は確か
「追いつめられて」

道ならぬ恋をして逃げ場を失う
ラブサスペンスだったような。
そしてケビンが、めちゃくちゃかっこよかったような。

後がない、とは、追い詰められている、ってこと、
それを英語で説明してるとは!!

そして、YouTubeの解説
「 キリがないから」って何なん
が、また秀逸なのです。

自分の言いたいことを
英語でスラスラと、しかもオチまでつけて。

特に、最後の締めの言葉がかっこいい!
「もうこの辺でそろそろ終わりにしないと。だってキリがないから 」

I have to say goodbye now.
cause it’s endless.

つ、使ってみたい!!
最後のキメ顔とともに!
(YouTubeで見てみてね!)
・・・・・・・・・・・・・・・・・
そして、本日のテーマ、
次の文章がまた、秀逸なのです。

Don’t be attached to the past
even to the future.

過去にも、そして未来にさえ、執着しないでいきましょう。

and just focus on the present.
ただ、「 いまこの現在」に集中してね。

And let’s just break our bad habits  bad thoughts or bad desire.
そして私たちの悪い習慣、悪い考え、そして良くない欲望をぶち壊しましょう。

because they are endless, they are limitless.
だってそういうのってキリがないから。
・・・・・・・・・・・・・・・・・

もう、このまま覚えて、使ってみましょう。
そう、グッズ買えなかった友達をこうやって慰めたら、すげーかっこええよね!!

#藤井風
#fujiikaze
#Kazenglish
#キリがないから
#英詞で読み解く藤井風の世界
#HEHN

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?