自分語りをします

と思ったのですが、何を語ればいいのかわかりませんでした。

おわり。


じゃあ公開するなという話なので、何か語りたいと思います。

テーマ【推しの傾向について】

ご存知の方もいるかもしれませんが、自分は推しがよく死にます。

ダンガンロンパの推し(1・2・3・V3から各2人)の生存率を計算したら、なんと12.5%でした。8人中1人だけ……。

死にすぎて、「好きなキャラが死ぬ」のか「死にそうなキャラが好き」なのかわからなくなってきました。

2とV3の推しは絶対死なないと思ってたのに死んだので前者だとは思います。ちなみに2の5章クロとV3の1章クロです。

ただ、死にそうなキャラを好きになることがあるのも事実で、「誰かを庇って死ぬヒーロー」よりも「誰かを騙して嗤いながら死んでいくヴィラン」が好きです。ダンガンロンパv3 5章のあの人みたいな。

でもやっぱヒーローも好きです。某"カードで戦う赤い仮面ライダー"とか。創作の中でくらい「意味のある死」という救いが存在してほしい。(本音は?→死んでほしくない)

とか書いてたら、死がめちゃくちゃ怖くなってきました。死ぬってどういうことなんだろう……。え、めちゃくちゃ怖くないですか?

まずなによりも、死んだ後にいい作品が出てきたら悔しいので、自分が死ぬとき人類滅亡してほしいです。もしくは不老不死。

フォロワー全員不老不死になって一生遊んでたい。ソーシャルアパートをフォロワーたちで占拠したい。共用部に楽器置きたい。やりたい放題。

そういえば最近キーボード(楽器)を始めたのですが、爪を短くできなくて苦労しています。

爪下皮(ハイポニキウム)が長いので、ギリギリまで切ると血が出ます。ネイルするときはピンクの部分が増えるので長い方がいいらしいですが、トップコートしか塗らないのであまりメリットはありません。悲しい。

ネイルってパーソナルカラー気にしなきゃいけないじゃないですか。簡易診断とか顔写真からの診断とかだと必ずブルベ冬になるのですが、手首だけイエベの特徴が出ていて、よくわからない色をしています。

ちゃんと見てもらえばいいのでしょうが、そこまでしなくても……となってしまい、、、そもそもお堅めのお仕事なので色付きのネイルは難しいんですよね。

まずキーボード弾くならネイルしない方がよさそうですし。

キーボード始めてみたものの、モニカにはキーボードがいないので役に立たず、バイオリンも始めてみたものの、「この絵、持ち方おかしいな……」とか気づいてしまうようになっただけでした。バイオリン警察にはなりたくない。

ここから豆知識のコーナーです。バイオリンって肩と顎で挟んでるわけではなくて、鎖骨のあたりに乗せて顎で引き寄せてるだけなんですよね。

あとペグはネジ式じゃなくて押し込んでるだけ。弓を持つ腕は水平まで上げる。顎当ては向かって左側。本体の下側に胸当てを付ける。←これ知らないと描けない。そんなんわかんないよ……弾いてるとき以外はつけないし。

と、まあ、いろいろわかったけれど、モニカの解釈にはあまり関係ありませんでした。だってるいさんはプロレベル(マツヤニを頻繁に変えてそうだから;趣味程度なら数十年使えます)だし……ちきは初心者すぎるから……ステージが違いすぎる、るいさんは4歳くらいの時点でもうちきを追い越してる。

なのでまずはキーボードを練習します。ちょこちょこツイートすると思うので、暖かく見守ってください。

絵の勉強もちょっとずつしてますが、これに関してはまっっっっったく期待しないでください。せめてトーン貼りくらいはできるようになりたい。修羅場のフォロワーの役に立ちたいので……(激重感情)

でもフォロワーに激重感情向けまくってたらほんとにメンヘラっぽくなってしまったので、激重感情を表に出すのはやめました。深淵を迂闊に覗くと一瞬で引き摺り込まれます。みんな真似しないでね。約束。

約束といえば、自分は約束を破れないタイプなので(破ったら嫌われてしまうから)、待ち合わせとかめちゃくちゃ早く行くタイプです。

10分前に着くために、10分前に間に合う電車より数本前の電車に乗り、乗り換え時間を多めにとって、その電車の出る10分前に駅に着くように家を出る時間を決めて、家から駅までかかる時間を5分くらい余裕を取って、その時間の5分前に家を出れるように準備を進めて、その時間の5分前には準備が終わるように早めに準備を始めて……とかやってると1時間くらい早く着きます。

嫌われたくない気持ちがとても強く出ています。なぜなら嫌われたくないので。

正確には、嫌われたくないというより「嫌われるほど不快な思いをさせてしまうことが申し訳ない」という気持ちです。

フォロワーのみんなには快適に生きてほしい。フォロワー傷つける有象無象を消し去りたい。そのために弁護士になりたいとまで思い始めました。予備試験合格率4%、そこから5年以内に司法試験合格率22%……。

弁護士に限らず、教師とか医師とか、そういうキャラが好きなんですよね。権力に弱い。いや真面目そうなキャラが好きってことだと思いますが。

権力持ったクールなメガネ、よくないですか?

というわけで、ちきは「死にそうな権力メガネ」を推す傾向にあるというお話でした。

みんなこの記事で人生何分ムダにした?

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?