見出し画像

唾石症

ぷーー。
3年前に唾石症と言われており...
痛くないからほったらかしておりましたら。。
回収案件が山積み爆破!

唾石が痛くなってきたぁ!
年末にかけてハードになる為、
急いで病院に行かなくちゃ。

唾石症 豆知識
唾液腺の中や導管の中に石(唾石)ができることによって生じる病気で、ほとんどは顎下腺に生じます。 唾石は砂粒大の小さなものから数cmに及ぶものまでみられます。

唾石症とは
あんまり、知られてない石ころの病気です。

今迄...どんな痛さ?て問われても
説明がつかなかったのですが...
今日は説明がつきそうです。


1センチのトゲトゲ立体口内炎が
3ミリ幅の体内の細い管をあてもなく
ゴロゴロ移動する痛み。
出口がなく、常に立体口内炎がイライラしている
感じ。

やっと、説明できる。

サッサと外科手術を致しましょう。

10年位前にも顎下に石があり
首を切り手術したので、正式に申しますと
唾石症、再発ですねぇ。

石ができる位置で、
手術の形態が異なるようです。

やはり。
何事も。
先送りは駄目ですね。
今日は、ジワジワと痛いのでこの辺で。

yumezi

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?