フィンランド カム4 観察記録

26日11:31分の魚。

ヌップが受け取り上空を警戒。
かなり長時間警戒する中、ルモがヌップから魚を捕ろうとする。
ヌップ警戒しながらも魚をしっかりつかみ、ルモは苦戦。
ヌップの足を噛んで引っ張ろうとするも失敗。
やっと警備を終えルモに給餌しようとするが、ルモはヌップの魚を拒否し、
ヌップの嘴を何度も攻撃する。
ヌップはルモに背を向けアピラに給餌。
ルモが魚を欲しがってもほとんど無視しアピラに給餌を続ける。
しばらくしてやっとルモに給餌しました。
去年も似たような場面があった。ジョウコは飢えていて
ヌップが給餌すると、興奮して噛みつくような感じで激しく嘴をむける。
ヌップはジョウコへの給餌を止めウナだけに給餌をしました。
人間目線だと「お母さんに反抗する子には食べさせません!」
の解釈になりそうだけどたぶんそうではないでしょう。
親鳥でも子供の嘴が怖いんだろうか。
それ以降の魚ではルモの自己給餌意識はなく、いつものおっとりさんでした。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?