Sea-EagleCAM4 Live Stream 観察

10月4日
食料の配達
午後遅くに魚が一匹届きました。
30が受け取ります。
皮の固い魚でうまく食べられません。
頃合いを見てママが奪い給餌します。
2回
魚が届きママが給餌します。
3回目
小さな鳥が届きます。
29が受け取り自食。
30がしつこく狙い骨を奪います。

29は翼を使いこなし他の木の枝にも移ります。
30はとても慎重で枝には行きません。
巣のはしからはしまで翼で移動できるので
後必要なのはちょっとした勇気。

10月5日
一回目
久しぶり午前中に魚が届きます。
30が受け取ります。
自食に適したサイズでした。
2回目
頭のない大きな魚。
30が受け取ります。
29は母親に助けを求めるしぐさ。
ママは子供から無理やり奪うことはしません。
ちょうどいいタイミングで奪うと2羽に給餌します。
3回目
小さな魚。
4回目小さな魚。
29は巣にいなかったので30だけママから食べさせてもらいます。
昼過ぎに5回目の魚。
29が受け取ります。
半分ほど食べて魚をはなれ嘴の手入れ。
それを30が受け取り完食しました。

午後は雨
魚なの配達もなし。
夜、29は木の上で眠りました。
30も時々立って寝るようになりました。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?