キャシー・グラハムについて / 蒸し焼きプリン

前文

キャシー・グラハムをご存知でしょうか。
この質問に、デレマスに触れているPの方々なら8割ほどは「はい」と、そしてそれ以外の全てのPの方々は「いいえ」と答えるでしょう。キャシー・グラハムは担当の私も理解していますが知名度がかなり低いです。また、知っている人でも「アメリカ人なのに江戸っ子の娘」くらいにしか知らない方が多いと思われます。
そこで私は今回、ボイスオーディションが再び行われることが発表されたこともあり、認知度向上のためにSSRの解説を書くことしました。


1. キャシー・グラハムについて

本項ではまず、SSRを説明するに当たって必要なキャシーについての基礎知識を説明します。

1.1 プロフィール

まずはキャシーの単純なプロフィールについて確認します。ニューヨーク出身の15歳。身長は168cmで高峯のあさんや財前時子さんと同じ高さと意外と高めとなっています。誕生日はアナスタシアさんと同じ9月19日で乙女座。趣味はインラインスケート・ダンスとなっています。また、プロフィール欄には書かれていないものの、広く知られていることに、浅草育ちでアメリカ人なのに英語が話せないというものがあります。また、落語やお笑いに関しても好んでいるように描かれています。

1.2 キャシー・グラハムの歴史
キャシーが初めてデレマスに登場したのは「禁断の黒魔術」コンプガチャ(2012/02/29~2012/03/14)におけるR、キャシー・グラハムです。多くの方はキャシーに対して、「お笑い属性」を持っているキャラのように思っているかもしれないですが、この時点ではまだそのような様子は見受けられず、あくまで浅草育ちの江戸っ子外国人でした。キャシーの多くのカード、エピソードにおいて皆を笑顔にしようという目標を持っているのは見られますが、その手段として明確に「お笑い」を用いるようになるのは「お笑いスタイル」というカードからです。このカード名に表される通り、この時点ではあくまでお笑いはスタイルの1つでした。また、初期からのプロフィールの趣味に難波笑美さんや赤西瑛梨華さんのようにお笑い関連のワードがないことから、このカードを境にキャシーはアイドルとしての路線を変えていると考えられます。実際、以降のシンデレラガールズ劇場などでは、それまではなかったお笑い路線の話が増えています。そのような変遷を経て現在キャシーはモバでの出番は最近ガチャ以外ではめっきりないものの、デレステでのSSRが実装されるなどしています。

1.3 アイドル「キャシー・グラハム」
デレマスのアイドルたちは、様々な目標を掲げながら、おのおのそれに向かって行っています。その中でキャシーの目標というのは、まずはみんなを笑顔にすること、そして最終的には世界のトップアイドルになるというものです。この目標の背景には、キャシーの背景の中で最も大きな要素である江戸っ子アメリカ人というものがあると考えられます。キャシーは浅草にて地元の人々や観光客との交流を通して成長をしてきました。その中で当然浅草には多くの外国人観光客が来るためその人々を見ています。そのときの言語や国籍は違っても誰もが楽しみ笑顔になる様子、それにあこがれていたことの発露がワールドワイドなアイドルであり、全世界の人々を笑顔にした結果として、世界のトップアイドルを見据えているのだと考えられます。また、その際にアイドルとして、ほかのアイドルとの差別化を図る、キャシーらしい武器を探した結果が、下町での寄席を見に行った経験などから「お笑い路線」へと舵を切ることだったのだと考えられます。


2. SSR [笑いの中心]キャシー・グラハム

2.1 概略
このカードの特訓前は、キャシーのカードで初の地元の人々との交流が描かれています。また、特訓後は同時実装の赤西瑛梨華さんのSSRと関連して、サーカスのモチーフ、キャシーは奇術師の衣装を着てライブをしている様子が描かれています。このサーカスのモチーフはモバマスのTBSで登場したときの二人の衣装を踏襲しているのだと考えられます。
カード名になっている「笑いの中心」というのは特訓前は地元浅草の人々との談笑の中心にいるキャシーを、特訓後はライブにてファンの笑顔の中心となっているキャシーを指しています。

2.2 特筆すべき点

特訓前で特に注目すべき点はキャシーが老若男女問わず浅草の人々から愛されているというところです。これほどまでに愛されているのであれば、キャシーが地元を愛し、アイドルとしての活動の1つの軸としているのもうなずけます。特訓後で特に注目すべき点は衣装とステージセットです。キャシーのキャラクター性からするととても安直にいけば和風、あるいはお笑いテイストにも対応できるポップ系の衣装やセットが考えられます。しかしこのカードの衣装はキレイ・カッコいい系の衣装で、セットも少しポップな要素もあるもののゴージャスなものとなっていて、あくまでキャシーのお笑い路線は方法の一つであり、アイドルとして、ダンスや歌でも笑顔にするという考えが見て取れます。


3.まとめ

今回は簡単にキャシーについての説明を行いました。しかしこれ以外にも演技についてなど、キャシーの面白い話はあります。また、未だ公式には結成されていなくても組んだら面白いことになりそうなアイドルもたくさんいます。もしこの記事で少しでも興味をもっていただけたら、モバのカードは簡単に全種揃えられるので、より深く触れていただけるとありがたいです。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?