千葉麗太

千葉麗太

最近の記事

同じ波長は引き合う。

類は友を呼ぶ。 エネルギーの法則。 不幸の波長は、不幸を呼び、幸せの波長は幸せを呼ぶ。 人間界に例えると、幸せな人には、周りも幸せになる。

    • 幸不幸はエネルギーで決まる。

      幸せの波長は、嬉しい、楽しい。 不幸の波長は、怒り、恐怖。 宇宙の波長は嬉しい波長。 宇宙の波長に合わせて生きることが幸せにつながる。

      • 万物はエネルギーでできている

        この世は、エネルギーでできている。 人間もエネルギー。 宇宙とエネルギー。 動いているということだ。 諸行無常という言葉があるように、変化は避けられない。 一生歳を取らない人もいないし、滅ばない惑星もない。 この世は不思議だな。

        • 人気になりたい:おしゃれの効果

          おしゃれは重要。 しかも誰でも努力すれば良くなる。 やるのとやらないのでは大損。 私は、23歳だが、おしゃれに疎い。 占いばかりやらないで、もっと現実的に良くなる方法はいっぱいある。 ワックス、ファッション、脱毛。 ジェンダーレスの時代。 もっと謳歌していいのではないかと思った。 早速自分も髪にワックスをつけた。 服にアイロンをかけた。 当たり前のことだが、できてないことが多い。 それは損してる。 見た目を良くすると自信がつく。 今年から社会人生活が

        同じ波長は引き合う。

          早くも年末

          あっという間に過ぎて行った2021.もうすぐ年末。 寂しくもあり、ワクワクもある。 2022年願うのはただ一つ。無事。 2022年 沢山のことがあると思うけど、前を向いて、乗り越えていきたい。 壬寅五黄の年。コロナからの変化が着々と進む。 災害情報や、人の殺傷事件など増えていく。 しっかりと気持ちをしっかりとし、ますます気を引き締めていきねば。 2022年の年末には、幸せだったと思えるような人生を送りたい。 日々の生き方、行動が肝。 今が幸せだと思って精一杯

          早くも年末

          死の問題

          誰もが必ず死ぬ運命。 どんなに栄華を極めても最後は何もなくなる。 魂だけになる。 それは輪廻を繰り返す。 だからこそ見えない世界にこだわる必要がある。 本当の価値は目には見えない。 目には見えない世界が見える世界を操っている。 それを運という。 運は守護霊様、上様に愛されたものにつく。 つまり生き方も関係している。 どのように生きるかで運は決まるし、数を掴めば運を掴まことができる。 どんなに欲張って、人を蹴落として平気でいるような人間に何が待っているのか

          会社名は重要

          会社名はその会社が発展していくかどうかをみる。 取引先、会社内の人間関係など。 会社の住所も大事。 全てのエネルギーは数で表される。

          会社名は重要

          宇宙の意思

          宇宙は数で動いている 数 奥しれないものがある。 気=エネルギー=数=運 必ず数で表されるコード 数で表されないものはない この世で起こる現象は数で起きている 万物は数で動いている 霊、震災、気象、時間、病気、健康、相性、成功失敗、富、貧乏、方位、風水、食べ物の相性、地理、男女、数々のイベント、人の性格、事故、結婚、全ての人類、家族、友人、恩師、車、飛行機、ガソリン、電車、タクシー、カラオケ、音、声、波長、youtube、ネット、適職など。 仕事運、恋愛運、結婚

          宇宙の意思

          発展していく方法はある。

          人生を諦めないでほしい。 気づいてほしい。 宇宙は成長し続けている。 私たちはずっと成長できる。 死んだ後も、生まれ変わっても。 宇宙の意思に沿って歩んでほしい。

          発展していく方法はある。

          数の法則と仏教

          お釈迦様が説いた布施や忍耐という生き方と宇宙の掟である数の法則を守る。 数の法則を守れていても、考え方がケチで飽きっぽく、努力しないでいたら幸せにはなれない。 仏教の生き方と数の法則。 どちらも守れる自分であろう。

          数の法則と仏教

          易学四天王➕インド占星術

          易学は外、インド占星術は内側を表し、相互のエネルギーで、人の残差は動いている。 易学は外なる環境。 インド占星術は内なる環境、内的動機。紫微斗数と似ている。 易学は、周りの数で決まる。方位も風水も、四柱推命も数で人を割り当て、数のエネルギーで現象がコントロールできる。インド占星術はコントロールできない(石や色でコントロールある程度コントロールできるかもしれないが) 数秘術も内なる環境なのかもしれない。 宿命的要素が強い。 表と裏の関係。 移動の方位、 風水(色

          易学四天王➕インド占星術

          風水(二黒土星)

          北、南 ラッキーカラー 茶色 マット、物、カーテンを茶色にする。 東、東南 ラッキーカラー 赤 上と同様にする。 できれば、吉方位に玄関、寝室、リビング 凶方位にトイレ、キッチン、お風呂があるといい。

          風水(二黒土星)

          風水

          易学四天王の一つ。 生まれ年の9星で対処法が決まる。 自分は二黒土星。 最大吉方位は、北東。 方位ごとにあだたほうがいい場所、色などがある。 結構複雑だが、長年付き合う家だから、しっかりと考えたい。 なんせ、易学四天王の一角だからだ。

          もう既に導かれている人もいる。

          神様に導かれ、守られている人もいる。 増えているかはわからないが。 どれだけ悟れるか、そのレベルによって。

          もう既に導かれている人もいる。

          言霊

          ありがとうには、幸せになる波動が含まれている。 良い言葉を使うと良いことが起きる。 宇宙の周波数と同調、近づくことができるだ。 運がいい人は、宇宙の波動と同調している人。 宇宙の波動は、うれしうれしの波動。 決して、恐怖、怒り、心配、ではない。 それを取り除く生き方をしなければ同調はしない。

          人生とは

          人の一生は重荷を負うて遠き道を行くがごとし。急ぐべからず。 不自由を常と思えば不足なし。こころに望みおこらば困窮したる時を思い出すべし。 堪忍は無事長久の基、いかりは敵と思え。 勝つ事ばかり知りて、負くること知らざれば害その身にいたる。 おのれを責めて人をせむるな。 及ばざるは過ぎたるよりまされり。 徳川家康の言葉だが、的を得ているように思える。 及ばざるは過ぎたるよりまされり。

          人生とは