マガジンのカバー画像

モリンガライフ

71
モリンガ栽培から加工、商品化、卸販売をチェンマイから行なっております。日本、東南アジアを中心に販売を広げて行く方向です。栽培の状況サポートの方たちの考えなどいろいろな出来事の連載…
運営しているクリエイター

#moringa

モリンガの種の選別再開しました。 2022年収穫モリンガ種 チェンマイではコロナ感染者が一向に減らず増えてる感じです。 ATK チェックに行っても即病院に行く人も多いです。 ソンクラーンの連休里帰りでも絶対に油断できないですね 気をつけて過ごします。

モリンガの種の選別を行なって手伝ってもらってた友人が休みで実家に帰りコロナの疑いがあると🤨 慌ててこちらも検査に行ったら異常なしで一安心ですが、3日間ほど作業止めて消毒🏥 明後日から本格的にパッキングして出荷👩‍🌾対応していきます。

モリンガ葉茶残農薬検査

今年もモリンガ葉茶のクオリティー向上の一つIQS残農薬検査を受けました。今までは検出されたことはありませんが、意識向上のため、輸出時の添付書類として取得しようと思い提出しました。 コロナ関連で感染させてはいけないので無人農園化してます。 農地は荒れ果て、ワーカーさんは帰省中で一人で全ての工程を行いました。 こんな時期にコロナに感染してはシャレにならないのでかなり慎重に作業して残農薬検査、約1週間で出来上がりますが、いつも多い検査機関も流石に少なく、聞いてみると雨季で作物

モリンガ葉茶のパッキングが始まりました!約400kg詰める予定です。真空パックして輸出します。めちゃくちゃ香りがいいです!味も最高なんです😃 モリンガ新鮮👨‍🌾新茶です。卸販売もできますのでご希望あればお尋ね下さい。タイ産🇹🇭モリンガ葉茶宜しくお願い致します🥰

モリンガセット

モリンガのお茶、オイル、石鹸のセットでのご紹介 モリンガの商品がセットでお得価格になります よくある質問に   Q:タネは発芽しますか?と聞かれます。 A:発芽します。タネを水に1日漬け込んで土壌に入れると約1週間で発芽可能です A:そのまま殻をむかずに水に漬け込んでください   Q:タネは食べられますか? A:食べられます。お茶としても煮出しても1日3粒ほど食べられてもOKです A:デトックス効果があるので殻ごともしくは中の白い実だけ食べてください。 ht