マガジンのカバー画像

モリンガライフ

71
モリンガ栽培から加工、商品化、卸販売をチェンマイから行なっております。日本、東南アジアを中心に販売を広げて行く方向です。栽培の状況サポートの方たちの考えなどいろいろな出来事の連載…
運営しているクリエイター

#モリンガ販売

モリンガの葉🌿は寒季は本当に元気なかったですが真夏を過ぎ乾季〜雨季になり元気になってます。 モリンガの葉が栄養を吸収してます。

Moringa

モリンガも10年以上経つと大木になり成長、進化して行きます。 年数経つにつれ力強く豪快です🌿 一本の木から枝分かれして切り株から新しく生まれてきます この時期は花を咲かせ実がたくさん付き出します。実がそのまま乾燥して種も収穫でき種からピュアオイルを採取😀 モリンガ葉茶 モリンガ種 モリンガピュアオイル 楽しみが増えてもっと栽培量増やして行きます。

モリンガの種の選別再開しました。 2022年収穫モリンガ種 チェンマイではコロナ感染者が一向に減らず増えてる感じです。 ATK チェックに行っても即病院に行く人も多いです。 ソンクラーンの連休里帰りでも絶対に油断できないですね 気をつけて過ごします。

肌寒い朝ですがモリンガは元気です! この乾季の朝の空が奇麗です!

モリンガの種

今年収穫したモリンガの種です コロナの影響で昨年より半分しか収穫できてません。 モリンガの種は食べてはデトックス効果、糖質制限掛かってる方にもおすすめしてます。 絞ってオイル採ったら美肌効果 栽培したらタイだと3日で新芽が出ます 日本でももちろん雨季から夏にかけては芽を出すのがかんたんかもしれません😀 今回苗作りをオクラと一緒にやってお互い苗が倒れないように頑張らせてます。 かなりの強風が吹かない限り倒れないです。 オクラもめちゃくちゃ成長が早いので日本でもやってみて