見出し画像

アウトドア貸切別荘北軽井沢Ⅱ利用案内

Click here for English version

⇒施設の地図はこちら

1棟完全貸切(定員5名)
・チェックイン15時以降
・チェックアウト11時まで
※セルフチェックイン、セルフチェックアウト方式
※11時過ぎに清掃業者が清掃を開始し、15時前に終了します。時間厳守でお願いします。

【設備】

~建物~
リビング(13畳) / 洋室①(6畳) / 洋室②(6畳) / キッチン / バスルーム / ウォシュレットトイレ

~ガーデン設備~
バーベキュー焚火台 / 野外サウナ / ドラム缶風呂 / ハンモック

~家電製品~
大型プロジェクター / 洗濯機 / 乾燥機 / 冷蔵庫 / 電子レンジ / 電気ケトル / ドライヤー / エアコン / ストーブ(冬季のみ) / 無線LAN

~BBQ~
バーベキュー焚火台 / テーブル / 椅子 / ダッチオーブン / 焼き網 / トング / チャッカマン / 手袋 / 火吹き棒 / メスティン / ホットサンドメーカー

~調理道具~
IHコンロ / 包丁、まな板 / 鍋 / 菜箸 / おたま / へら / ボール / ザル

~食器(人数分)~
皿 / 大皿 / 箸、フォーク、スプーン / コップ

~洗面用具~
シャンプー / リンス / ボディソープ / タオル(人数分) / 歯ブラシ(人数分)

~調味料~
塩コショウ / 醤油 / 油

主にいただくご質問をQ&A方式で紹介いたします

~到着前~

Q:事前の用意について
A:食材、薪や炭、着火剤のみお客様にてご用意お願いします。それ以外の一般的なものは置いております。(調味料は塩コショウと醤油、油程度を置いています。ラップ、アルミホイル、キッチンペーパーは置いておりません。)​


Q:炭や薪の火のつけ方、テントサウナと使い方がを知りたい
​A:以下のリンクから動画をご参考ください
・炭の火のつけ方
・薪の火のつけ方
・テントサウナの使い方


Q:チェックイン・チェックアウトについて
A:いずれもセルフ制です。チェックイン時間とチェックアウト時間の間のお好きな時間に入退室ください。玄関にキーボックスをかけております。キーボックスの番号は予約直後(HPやACOなど別入金のサイトは入金直後)にサイトのメッセージやメールで送ります。鍵を取り出し、入室ください。チェックアウトは鍵を閉め、キーボックスに鍵をお戻しください。

⇒セルフチェックイン動画はこちら


Q:周辺のオススメスポットについて
A:以下にそれぞれのエリアのオススメスポットをまとめました
⇒施設周辺(施設から車で10~15分)
※①久保農園直売所で野菜と炭、②浅間ミートで肉と着火剤(炭も購入可)、③やわら2051直売所で薪を買う(炭も購入可)流れがオススメです(水曜は久保農園直売所、第1・3・5水曜は浅間ミートが休みなのでご注意ください)手に入らないものがあったら卸売センターサンエイコメリハード&グリーン嬬恋店に行けば大体揃います
⇒草津温泉方面(施設から車で30~40分)
⇒軽井沢方面(施設から車で30~40分)


Q:道路の路面状況が知りたい(冬季)
​A:以下をご参考ください
北軽井沢交差点のライブ動画(施設から車で15分位)
施設周辺の天気予報
12~3月はスタッドレスタイヤ、もしくはタイヤチェーンを着用の上、お越しください


Q:周辺のスキー場について
A:GoogleMapsに施設から車で30分~40分で行けるスキー場をまとめました。ご参考ください


~到着後~

Q:ゴミの処理はどのようにすれば良いか
A:ゴミ袋を設置しています。缶とビン、それ以外の2種類に分別して、玄関等に置いておいてください(薪、炭、灰はこちらで片付けますので焚火台にそのまま置いておいてください)


Q:Wifiを利用したい
A:WifiID、パスワードは以下です。wifiが検出されない場合はルーターのコンセントがはずれている可能性が高いです。恐れ入りますが、ソファー裏のルーターのコンセントをご確認ください
・WifiID:aterm-53208c-a
・PASS:5382eedf74f5d


Q:庭を明るくしたい
A:リビングの窓側の壁にウッドデッキの蛍光灯のスイッチがございますのでご利用ください(電球の方は暗くなると自動点灯します)。また黒と白のドーム型の小さいLEDランタンを置いていますのでご利用ください


Q:外で水道を使いたい
A:玄関とウッドデッキにある不凍水道栓をお使いください。上のオレンジ色の部分を大きく回すと水が出ます


Q:ドラム缶風呂が温まらない
A:水の量や火力にもよりますが、沸かすのにおよそ1時間半~2時間かかります


Q:プロジェクターの使い方が分からない
A:プロジェクターの使い方動画をご覧ください。プロジェクターは濡れるとすぐ壊れてしまいます。濡らさないようにお願いいたします


Q:初心者にオススメのボードゲームを教えてほしい
A:オススメボードゲームのルール動画を紹介しています


Q:タバコを吸いたい
A:恐れ入りますが、室内は禁煙です。タバコは庭でお吸いいただけると助かります。


Q:上記以外について
A:お気軽に管理人までご連絡ください
080-3737-7765
chiaki.hirakawa01@gmail.com


【アクセス】

GoogleMapsのリンクはこちら

~お車でお越しの場合~
・上信越自動車道「碓井軽井沢IC」より約50分
・中軽井沢交差点より約30分
・草津温泉中心地より約30分
※当施設はプリンスランド花の街にございます。花の街に入るといくつか区画図の看板があり、「花の街210-2」が当施設の場所です
※12月〜3月前後は積雪や路面凍結の恐れがございます。スタッドレスタイヤやチェーンを着用の上、お越しください


~電車でお越しの場合~
・長野新幹線「軽井沢駅」よりタクシーで約40分
・JR吾妻線「万座鹿沢口駅」よりタクシーで約10分

【ご注意事項について】
※近隣に居住者がいらっしゃいます。21時以降は周辺に配慮の上、お静かにお楽しみください
※スピーカーなど、大きな音の出る機器の利用は禁止させていただいております

・当別荘はアウトドアを楽しんでいただけるよう、設備をしております
・アウトドアは危険もありますので、十分ご注意の上、お楽しみください
・バーベキュー台、焚火台、テントサウナのストーブ、ドラム缶風呂の場所のみ火の使用可能です。所定の場所以外での火の使用はお控えください。ウッドデッキや建物内での火の使用は絶対おやめください
・当施設では安全について配慮はしておりますが、当施設で生じた怪我、事故などに関しては一切の責任を負いかねますのであらかじめご了承ください


間取り図


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?