見出し画像

スタバ「兵庫大人の ばりチョコ はいっとう クリーミー フラペチーノ」美味しかった\(^o^)/

47 JIMOTO Frappuccino

今年2021年は、スターバックスが日本に上陸して25年だそうです!

25周年記念の一環で、全国47都道府県それぞれ独自に「47 JIMOTO Frappuccino」を開発し、発売中です。

気になるものはあるものの、コロナ禍の現状で、遠出することはできません。青森とか美味しそうなんですけどねー

とはいえ、緊急事態宣言が解除された近畿圏内なら、何か用事のついでに、少し足を延ばすくらいは良いでしょう。

と、言うことで、今週は余裕があったので、大阪市内から近畿2府4県のスタバのお店へ行って、それぞれのご当地の「47JIMOTO Frappuccino」を堪能してきました。


大阪、奈良、の次に行ったのは、兵庫です。

#28 HYOGO 大人の ばりチョコ はいっとう クリーミー フラペチーノ

大阪市内から最寄りの兵庫県店舗、JR尼崎駅前・あまがさきキューズモールの店舗へ、梅田の帰りに、ちょこっと寄ってみました!

画像1

アマーガガがお出迎え!

前回、奈良フラペチーノを飲みに行ったとき、まさかの売り切れに遭遇しました。

なので、今回は、出かける前に、ちゃんと電話で事前確認しました!

兵庫フラペチーノの確認するのに、尼崎なので電話番号は06でしたーw

画像2

さて、大人の ばりチョコ はいっとう クリーミー フラペチーノです!

美味しいっ!

画像3

ほんまに、ばりチョコはいっとう!!!

でも、チョコ系のフラペチーノは珍しくない、、、ので、もうひとひねり欲しかった気もします

逆に、王道と言えば王道かも?チョコ好きの人には、たまらんと思います。

美味しい!!!

画像5

今回は、サンドイッチも一緒に買ったのですが、そっかー、ドリンクラベルに一緒に表示されるんですねーw

さて、僕の中では、、、

1位:大阪
2位:奈良
3位:兵庫

てな感じ。

ただ、ほんと、どれも美味しいっ!!!

画像4

次は、和歌山です!


※ご当地フラペチーノを楽しむ場合は、コロナ禍真っただ中なので、感染症対策に留意していきましょう!


#47JIMOTOFrappuccino #スタバ #兵庫大人のばりチョコはいっとうクリーミーフラペチーノ #ご当地フラペチーノ #フラペチーノ #兵庫

励みになります!ありがとうございまーす(c_c)/