見出し画像

お見合いまで

 私たちは見合い結婚でした。私の父の同僚が、甥っ子の結婚相手を探していると。何故そんな事になったかというと…

 ある日の夕方、我が家の近くで火事があった。その時に、うちの状況を心配して この同僚の方が電話をかけて来てくれて、その時に対応したのが私だった。
 …実は私は当時、仕事で営業事務という電話応対の多い仕事をしていて、外部の方にもお褒めの言葉を頂いたり、電話応対には結構自信があった。(愛想がいい、という事なのだろう)
  だからという訳ではないが、父のお知り合いという事で その時も営業スマイルを混ぜた声で 愛想よく対応したのだと思う。(それが良くなかった💦)
 
 結果、とても愛想がよく(声を気に入られた?)  印象が良かったようで、職場で父と二人で、私が適齢期なのに まだ未婚である事と、その同僚の甥っ子(夫)も未婚で 相手を探してた様で、一度 会わせてみよう、という話になったらしい💦
 当時、私の両親も私を早く結婚させたがっていた様だった。まぁ自分の子供がいつまでも独り身でいられるよりは早く片付いて欲しいだろう。

 私は当時、同じ職場で6年くらい付き合っていた彼がいたけれど、彼は片親で あまり裕福ではなく、彼の実家が親の目から見て気に入らなくて、彼は私と結婚したいと言ってくれていたけど、私は親に反対されていたので 快い返事が出来なくて迷っていた。 
 それに業をにやしたのもあると思うけれど、彼は同じ職場の別の営業所の女の子と いつの間にか仲良くなっていて、三角関係みたいになっていた。

 それから彼との関係もゴタゴタして上手くいかなくなった時に、今度は職場の先輩から 小さな誤解から嫌われてしまい、職場で嫌がらせを受ける様になってしまった。当時の私は大殺界か何かだったのかな😢と思えるくらい嫌な事続きだった。

 それでも負けたくないと頑張っていたけれど、別れた彼や嫌がらせをされる先輩とは同じ職場で毎日 顔は合わせるし、やっぱり耐えられなくて その年の年末にキリ良く退職してしまった。本当は逃げずに解決したかったけれど…

 嫌がらせを受けた先輩から、実は私は大変好かれていた。それまでは凄く可愛がって貰っていたのだ。当時 新しく別の支店から移って来た 凄く行動力のある後輩と私が仲良くなり、彼女と遊びに行ってから何故か嫌われてしまった。可愛さ余って憎さ100倍になってしまったのかな💧

 仕事はとても出来る人だったから、私は彼女から色んな事を教えて貰った。だから仲直りも出来ず こんな風に辞めてしまった事はとても心残りだった。私の為に開催して貰った送別会で、私はお酒に酔ったフリをして、彼女に 「私は先輩を嫌いになった事は一度もありませんよ。(なのに何故こんな風になったんですか?)」という意味合いで絡んでいったのは覚えている。
 翌年の年頭、彼女から年賀状がきた。強情っぱりの先輩らしく 英語で『 I think you will be happy 』と書いてあった。素直になれない人だったのだなぁと思う。

   退職してから私は、前の職場の人のツテで別の職場でパートで働いていた。付き合っていた彼とも別れ、8年ほど勤めた職場も辞めて、何となく日々を暮らしていて、その職場で正社員にならないか?と言われた頃だった。
 私に、親も早く嫁に行って落ち着いて欲しかったのだろう。今の夫との見合い話を持って来たのは そんな時だった。


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?