見出し画像

【ウィクロス】るう子のデッキを発売前から考察してみた【WIXOSS】

初めましての方は初めまして、前回の記事を読んで下さった方はありがとうございます。ちいはちと申します。
最近サボり気味だった記事を書こうと思い立ったきっかけは5/26に名古屋で開催されたGPの会場での新情報発表の時・・・
我らがしみずき氏がステージにてスライドで情報公開をしている最中、私は帰りの近鉄特急の事で頭がいっぱいでした。

「早くカード情報見せてくれないと帰り間に合わねぇ。え、てか人身事故?遅延?大丈夫かこれ」
「てかアニメの情報なんて正直どうでも・・・」

そんな中、発表された新カードは私の下らない思考を吹き飛ばすには十分過ぎる衝撃的なカードでした。

               え・・・?

全リセット・・・?!

「なんておもろい効果してるんや!!」「これは組むしかない!」
長年培われてきた私の中のデッキビルダー魂が騒ぎ出したのを感じました。
同行していた友人にもプロキシでデッキを回すことの宣言をし、と許可を得て、帰りの電車(乗るつもりだった特急はモロに遅延の影響を受けていました☆)で睡魔に抗いながらも相性の良さげなカードをリストアップしていました。

ですが現実は厳しく、非情です。
・天使と悪魔でなるべく染め
・ゲーム1効果を考慮しつつ
・白ルリグらしく硬さと安定性を兼ね備える
この三つを満たすデッキはそう簡単に作れるものではありませんでした。
そこで、こうやって悩みを世に放つ事でいろんな意見を取り入れられたらと思いこの記事を書いております。
前置きが長くなってしまいましたが、ここから私が見つけてきた相性の良さげなカードを軽く理由を述べつつ紹介していこうと思います。



アーツ

①カオス・クラウン

るう子のために作られたと言っても過言ではないアーツ。公開された白悪魔たちが先行ならダウンしてパワーパンプ、後攻なら(激重コストで)除去もこなしてくれるので期待のアーツです。

②断炎轢断

どうせ相手のエナもリセットされるので盾1枚くらいアーツで割ってしまおうという考え。次弾環境からエナ焼きが苛烈になるのは目に見えているので、センターと違う色を要求する札は採用を避けたいところですが、悪魔シグニに白赤の二色シグニがいるのでその辺は大丈夫そう。

③アビス・ノスタルジア

終盤の防御札として。白アーツだけでは面数が不安なのと、大型防御を吐いてから全リセットするのが理想と考えているので、少ないエナで打てるリコレクト2面防御として注目しています。
《フローズン・ギア》の方が使い勝手が良いですが天使と悪魔に白青の二色シグニがいないのでこちらを挙げています。それくらい次弾のエナ焼き龍獣軍団は警戒すべき対象だと思っています。
懸念点を上げるとすればゲーム1起動後にヘスチア等場出しして嬉しいシグニが必ずしもトラッシュに落ちている保証は無いという点。そこはプレイングと運命力でGO MAKA SHIT(流石に?誤魔化し?)ていきましょう。

アシストルリグ

①煌々!!ガブリエラ

ゲーム1起動を使った後に乗る前提のアシスト。相手がエナを自活出来ない場合、ターン開始時のエナチャージの1エナしか無いはずなので、無理やり攻撃した場合次ターンを0エナで迎えることになります。その上もう一つの効果で自分だけ手札の質を高める事ができます。
ガブリエラもるう子も白なので採用できるピースの幅が狭くなってしまうのが欠点です。

②ナナシ・ご選択

グロウコストがかかりますが効果の起動にはエナを使わないのでゲーム1起動後も使用することが出来ます。ただ全リセット後は選べるモードがエナチャージしかないので、メインデッキやアーツ、ピースでエナを使ってアドを取って行きたいところ。
公式に問い合わせてないんですけど、ウィルストークンは吹き飛んだりしない…ですよね…?

③ピルルク/A-C

次弾初登場からも一枚。合計6コストとかなり重たいですが、ゲーム1起動前に打てばリソースはイーブンになりますし、全リセット後のサーバント不在かも知れない問題も解決してくれます。しかも青エナを要求しない素晴らしさ。序盤からガンガンハンデスされるとゲーム1起動前に上手く乗れない可能性があるのは注意(SヨクセンキとかSヨクセンキとか)。

ピース

①UNKNOWN-CODE-RU-

アシストルリグでの防御をレベル3以降(メインフェイズグロウじゃない場合やゲーム1起動後)に吐くような構成にした場合リミット6のまま戦わなければいけないという弱点を補える一枚。
アーツ構成に抗うためにはこういうリミット追加や、シャドウも大事になってくるのではという理由から。(センタールリグご本人だから入れたいよね)

②CONNECTスピニング

リセットしたエナを更に焼いてやろうという魂胆。るう子は自動効果でエナチャージ出来るので赤エナさえあれば打つ事は可能です。ハンデス対面なんかはゲーム1起動前に①③④と使うことで2点分の要求をしながら、与えてしまったエナを次のターンでリセットする、なんて動きも良いですね。
全リセット後に打つ場合、赤エナを工面するのは大変かつ運が絡んできますが、決まれば大打撃になる事間違い無しでしょう。

シグニ

①《聖天姫 アダム》

パートナーシグニその1。書く必要も無いかなと思いましたが一応。ゲーム1起動後のサーバント不在かも問題を②効果で解決しつつ、それ以降はガード課税とダウン1ドローと隙の無い性能です。なるべく白染めしたい理由の一つとしてアダムの自動効果があります。(全リセット後のるう子自動効果→アダム自動効果と使う場合の事故を防ぐため。)

②《聖魔姫 イヴ》

パートナーシグニその2。貴重なアタッカー枠。手札コストはかかりますがレベル3もパワー関係なく除去出来るのはかなり魅力的。全リセットのターンはダメージを与えられませんが、自動効果はライフクロスを「手札に加えさせる」だけなので制約には引っかかりません。法の抜け穴です。
全リセット後手札6枚→3体場出し→イヴ起動効果で+1→るう子自動効果で+1と動くとこの段階で手札は5枚しかないのでアダム+イヴや、イヴ+手札を増やすシグニを最初6ドローで引いてこないと行けない点がネック。

③《聖天 ヘスチア》

相手が全リセット後の6ドローで上手く除去札を引けなかった場合、このシグニはサーバントに化けます。仮に12000以上のシグニに上からシバかれてしまった場合でも1エナ+隣のイヴやアダムを守るという役割は果たせているのでそれはそれで優秀です。バースト効果も文句なしの強さです。るう子デッキにおいてはエクシアに匹敵する優秀さを持っていると思っています。(他のデッキにエクシア入れてるから追加で買いたくないのは内緒)

④《聖魔 イポス》

パートナーシグニその3(大噓)。ゲーム1起動後にイポスを三面立てれば相手はシグニでアタック出来なくなります…というのは流石に理想すぎますし、要求値も高すぎます。ライフクロス分を引いた30枚近くの山札から6枚引いてその内3枚がイポス(何ならサーバントも引かないとルリグ1点は通ってしまう)なんて夢のまた夢。ただ相性が良いのは間違い無しです。
ヘスチアやアダムの前をアタック不可にするだけでもかなり強力ですし、パワーも8000と場持ちするのに最低限のラインは備えてくれています。

⑤《聖魔 セーレ》

起動効果で12000になりながら、次のターンまで生き残れば10000ラインまで除去してくれるので白のレベル2としては貴重なアタッカー枠と言えるでしょう。序盤の点要求としては微妙ですがレベル3以降盤面に立てているだけで厄介な存在である事は間違いないでしょう。攻めのセーレ、守りのイポスと言ったところでしょうか。

⑥《中罠 あや//メモリア》

運営事務局に問い合わせ中なカード。ルリグゾーンに裏向きで置いているのでゲーム1起動に巻き込まれないはずです。(回答が来たら加筆修正します)
天使でも悪魔でも白シグニでもるう子はコイン持ちでもないですが、効果は非常に便利で噛み合っていると思います。全リセット前にサーバントを取っておけるのはもちろん、サーバントが無い場合はアダムやイヴの確保にも使えますし、全リセット後の手札が+1されるので
7-3(シグニ場出し)+1(イヴ起動)+1(るう子自動)=6
でイヴのライフクロスバウンスの条件を満たす事が出来ます。アシスト構成にしてレベル1でコイン2枚貰うのもアリかも…?

⑦《紅魔 タウィル//メモリア》

《煌々!!ガブリエラ》の所でも書きましたが、全リセット後は相手にエナを自活する能力が無い限り相手のエナは1です。このタウィルを置いておくだけで相手のアタックをかなりけん制する事が出来ます。
アタックしてきた場合は相手のエナは0で1面空いた状況が作り出せますし、相手がアタック躊躇って生き残った場合も勝手にデッキ下に戻って1ドローさせてくれます。
懸念点はやはり白では無い事でしょうか。私がどれほどアダムの効果を重要視し、エナ焼きに怯えているかが伝わるでしょう?(笑)

⑧《聖魔 アンドラス》

序盤の安定感を求めるのであれば当然《聖天 ハニエル》に軍配が上がりますが、このアンドラスの強みは後半にあります。
ハニエル→1エナでレベル2以下回収(サーバントも可)
アンドラス→手札1枚でレベル問わず悪魔回収

そう、全リセット後にエナを使わずにイヴやイポスを探しに行けるのです。序盤の安定感ならハニエル、後半の安定感ならアンドラスという風に選択肢に上がるほどにはやれる子だと思っています。

⑨《聖魔 シャックス》

この名前に反応したLOL勢は速やかに名乗り出なさい

先述した《聖魔 セーレ》と同じく、即効性はないものの貴重な打点になってくれる下級シグニ。打点になれる上に7000にもなってくれるので先行で引いてしまっても最悪いいかなといった印象。欲を言えば1エナ3000以下バウンスとかが良かったなぁ…なんて。


最後に

ここまで読んで下さりありがとうございました。まだ発売すらされていないるう子の考察でしたが、いかがだったでしょうか。
こんなカードあるよ!や、そいつそんな相性良いか?等ありましたらリプでもご自身のポストでも何でもいいので呟いて下さい。「るう子 デッキ」とか適当に検索して見に行きますので。
10周年になってアーツが復活し、復帰したセレクターの方々や初心者セレクターも増え、ウィクロス界隈は確実に今盛り上がっているとひしひしと感じております。
そんな中でこの記事が皆様のデッキ構築の一助となれば幸いでございます。
よろしければスキ!やXのフォローもお願いします。ちいはち@趣味垢
ではまた!


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?