マガジンのカバー画像

ゆる〜い鉄道旅

24
YouTubeでアップした「ゆる〜い鉄道旅」をテキストと写真で映像外の出来事などを織り交ぜた記事のまとめです。 撮影で使用したスケジュール表も載せてあります。
運営しているクリエイター

2022年11月の記事一覧

ゆる〜い鉄道旅 #11 地下鉄博物館編

「#11 地下鉄博物館編」の内容YouTubeにアップした「のんびり散歩 #11 地下鉄博物館編」をテキストと写真でお届けします。 珍しく都心部に雪が少しだけ積もった次の日に撮影しました。 今回は東京メトロ東西線を完全乗車し地下鉄博物館を訪れます 本川越駅 今回は西武新宿線も完全乗車するため本川越駅から出発 特急小江戸号でに乗車して西武新宿駅へ向かいます。 新宿駅 西武新宿駅から新宿駅へ移動し中央線に乗車 今回のメインである東西線へ乗車するために中野駅へ向かいます

ゆる〜い鉄道旅 #10 旧博物館動物園編

「#10 旧博物館動物園駅編」の内容YouTubeにアップした「のんびり散歩 #10 旧博物館動物園駅編」をテキストと写真でお届けします。 上野駅にある廃駅、旧博物館動物園駅に行きました。 今回は鉄道には乗車しません。 旧博物館動物園駅 京成上野駅を出発して地上に出る前に見えるウサギ 3週間前に通過した時に見たら埃を被って黒くなっていました。 実は、2018年から2019年にかけて行われていた「アナウサギを追いかけて」で展示されていたもの。 地上とホームの間のかつて切符

ゆる〜い鉄道旅 #9 秩父鉄道編

「#9 秩父鉄道編」の内容YouTubeにアップした「のんびり散歩 #9 秩父鉄道編」をテキストと写真でお届けします。 羽生駅 今回の旅では、秩父鉄道に乗車しました。 まずは三峰口駅を目指して1つ目の乗り換え駅、熊谷駅を目指します。 熊谷駅 熊谷駅で影森行きへ乗り換え。 長瀞駅を出発し、しばらくしてレンガ造りの荒川橋梁を渡ります。 影森駅 2回目の乗り換え駅影森駅に到着。 ここから三峰口行きの電車で向かいます。 影森駅のホームの隣には何本もの線路が。 三峰口行き

ゆる〜い鉄道旅 #8 雪国編

「#8 雪国編」の内容YouTubeにアップした「のんびり散歩 #8 雪国編」をテキストと写真でお届けします。 東京駅 今回の旅は、雪を見に越後湯沢へ行きます。 今回は一番な好きな2階建ての新幹線で向かいます。 お気に入りの肉の万世のカツサンド 2年前に秋葉原にあるチロルチョコのお店から旧万世橋へ向かうときに中央線の高架下にカツサンドの自動販売機を見たような ガーラ湯沢駅 近くの線路に架かる橋から雪の中を走る車両を撮影しようと思います。 越後湯沢駅 1階席だとス