見出し画像

Swarm(日本ではポピュラーじゃないかもしれないアプリ)

Untappdを紹介したので、もう一つ。

位置情報を利用したアプリでSwarmというのがある。もともと、Foursquareというアプリだったのだが、位置情報を記録する機能が別アプリになって、Swarmという名前になった。残ったFoursquareで何がしたいのかよくわからん。一つのアプリでよかったのに。

それはさておき。Swarmは、Venue(場所)にチェックインするアプリだ。プライベートなVenue(自宅とか)を作ってそこにチェックインしてもいいけど、普通は、お店とか公園とか、そういうところにチェックインするのに使うもんだと思う。Worldwideに使われているアプリなので、海外に行っても使えるのもいい。少なくとも太平洋にある某リゾートと、中国の某市では普通に使えた。

で、チェックインしたらバッヂがもらえたり、friendと競争して買ったらコインをもらえたりという遊び要素があるが、ゲームで競うというよりlifelog的な使い方をするのがいい気がする。Facebookと連動させておくと、何年前の、みたいか感じで、訪れた場所を思い起こさせてくれるし。

ただ、このアプリ、日本では使っている人があまり多くない感じがする。少なくはないんだろうけど、なかなかSwarmつながりの人が増えないというか。もっとゲーム性のはっきりした位置ゲーの方が、好まれるのだろうか。ポケモンGoとか。あれはあれで好きだけど。

使う人が増えれば増えるほど、Venueの情報が充実していいので、ユーザが増えて欲しい。

#APP #swarm #foursquare


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?