見出し画像

我が家の育児スタイル

我が家には5歳と4歳の年子の男の子がいます。
5年前まさか年子を育てるとは思ってもみなかった。
しかも我が家はだいたいみんなに驚かれる月齢差。
12ヶ月4日しか違わないのだ。
次男が生まれた時、長男一歳になりたて。
まあそんなことはさておき、
長男が生まれた時から効率化は始まっていた。

我が家の旦那とは育児をまさに二人三脚でやってきた。
まず夜のミルク問題。(我が家は完全ミルクである)
2〜3時間おきにミルクなわけで、ミルクであるならば父母関係ない。
なので毎日交代で夜勤をしていた。
幸いその頃旦那はフリーランスで仕事の都合をつけてくれてたから叶ったことでもある。
なぜ夜勤交代制なのか。
それは1日でも“共倒れ”することがあってはならないと考えたから。
旦那は私が夜ずーっとミルク担当をしてるのはナンセンスだと考えた。そんなことしてたら一日中機嫌悪いからね。ここは割り切って2人で分担していた。
そして夜勤の人は寝る部屋は別!「夜勤者と赤ちゃん」セットで一部屋、違う部屋でもう一人は寝る。
もう1人の安眠を妨害したらコレの意味ないからね!
赤ちゃんと3人で同じ部屋で寝て、どっちか気づいた方がやる!みたいなそんな罰ゲーム決めるみたいなことめんどくせー!2人とも起きちゃうのも効率悪い!旦那はこの泣き声にも気づかねーのかよ!チッ(舌打ち)みたいなことも考えるのもヤダ!
そんな2人の出した答えが【夜勤交代制】
まあ、これも旦那がフリーランスのエンジニアだったから叶ったラッキーなことだったのかな。
次男が生まれた時には旦那は会社に属していたからそんな風にはいかないこともあって私が連日夜勤もして日中は一歳と0歳の赤子をみてなきゃならんカオスではあったけども、たまに夜勤を交代してくれることでなんとかやり過ごしたんだろうな←記憶なし笑 (そんな次男ももちろん完全ミルク)

そんなこんなで最初から旦那とは二人三脚で育児乗り越えてきたから戦友と呼んでいる。笑
最近やっと楽になってきて、あんな頃もあったのにね〜って懐かしむ。

我が家は旦那の影響で効率化!
育児も家事も効率化!最適化!

あと母乳かミルクか聞いてくるやつ!未だにいるんか?育ててる時はまぁ言われたな!
なんでミルク?母乳は?
ってそれ聞いてどーするん?なんかの統計でもとっとんのか?
母乳マウントとってくるやつ!!ミルクだと病弱?
んなことないわ!ミルクだと太る?
母乳でも太ってるやついるだろ!遺伝だわ!
旦那の会社で旦那にまで母乳?ミルク?って聞いてきたおばさんいたみたい!旦那に聞いてどーすんの?誰得よ!
ってことで世のミルク育児のみなさん!引け目なんて全然感じることないし、ミルクのいいとこいっぱいあるよ!外出先で場所選ばず飲めるし、お父さんお母さん関係ないし!
なんなら頭のいい東大出の医学研究者のいとこが、母乳だと免疫力高まるとかミルクだと生後何ヶ月で風邪引きやすくなるとかそんなことはないって研究してたから大丈夫🙆🏻‍♀️これ聞いて私もなんだかホッとしたのを覚えてるよ。

とにかく、いろんな家庭があって様々な事情がそこにはあるのだから自分の普通とか当たり前を押し付けんなよ、多様性よ。こんな家庭もあるのよってことで。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?