#子どもに教えられたこと



#子どもに教えられた事

子どもに教えられたこと。というよりは、子どもを通じて教えられたこと。と言う事ですが

まあ同じ感じですね。と言う事で書いていこうと思います


それは「」に関してより考えるようになった。と言う事です


正直なところ、子どもが生まれる前までは、私はいつ死んでも良いと思っていました

正確には、親が亡くなった後なら、いつ死んでも良いと思っていました

流石に親よりも先に死ぬのは、親不孝とは思っていたみたいです


しかし、子どもが生まれて、ふと考えました

私も、こうやって親から生まれて、子どもを育て、そして死んでいくのか。と言う事と

子どもを育てる前に私が死んでしまっては、子どもが困るだろうと言う事です

世の中に対しても、子どもを育てる前に死んでしまうとは申し訳ないなぁと


そうして、自分が親になり、死を考えた時に

私の親の死に関しても、真面目に考えるようになりました

順当に行くと、親の方が先に亡くなってしまうのは自然の流れです


私の親と、私の子どもと、その中間で私は何が出来るだろうか

経験則で仮説ですが、祖父母と孫の交流は、恐らくお互いのQOLを高めます

積極的に行うべきだろう。と思います

子どもを育てる中で、自分の親に感謝しつつ、親にも恩返しが出来ればと思っています


まあ、これが上手くいかないから「親孝行したいときに親は無し」という言葉が出たのでしょうね

親と自分の年齢・経験という距離は、お互いが生きている以上縮まらないので

この言葉は必然だと思います。子どもが親のその立場になる事は、出来ないのですから


子どもが生まれると言うのは、人生においての大型アップデートです

物の見方、価値観、考え方を大きく変える事になりますからね

そう言う事も含め、子どもから学ばせて貰う事は大変多いと思います


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?