見出し画像

Qシートに乗ってみたい!

なんかの経済番組(たしかWBS)みてたら東急電鉄が実験的に「Qシート」なる車両を差し込む実験をしてるらしい...と知った。

どんなサービスか?というと
・有料の指定席である
・つまり必ず座れる
・前もってWEBで予約することもできる
・発車時間が決まっている
・車内フリーWi-Fiが飛んでる
みたいなメリット。何より「他の車両が混んでるのに指定席でゆったり帰れる」というのが最高の気分なんでしょう。

俺は通勤してないので満員電車はあまり体験せずに済んでるけどほんとキツイよね。大井町に出かけて飲んだり昼寝したりした帰りに利用してみようかな...と思うのでした。通勤客以外が利用するのもアリだろう。

ニュースでみた解説の人が言うには

お金を持ってるけど通勤がキツイ!みたいなユーザーに居住してもらうための戦略で今後いろんな鉄道会社が導入していくだろう。

との見立てでした。なるほど納得...。田園都市線沿線とかホント専業主婦には最高の環境ですが「通勤が地獄」なのはガチ。専用の運転手雇うレベルじゃないけど自由になる金があるぞ!みたいな層の人に住んでもらうためには良い施策かな?と個人的には思います。

仕事でなくとも遊びで一回利用してみたいなと思った。もちろん打ち合わせの帰りなどでもOKだが...ただ大井町に打ち合わせで行く用事がない。

関係ないけど今日は墓参りに行ってきた。お彼岸からちょっとズレてるけど行かないよりいいでしょ...的な。慣れない庭仕事(ていう程のものではないが)したら疲れちゃった。GPSにお墓の位置記憶させたはずが...どっかやってしまった。少し迷ったがなんとかたどり着いた。良い日でした。

いただいたサポートはメルカリでの品物購入に充てます。