見出し画像

【GPTストアついにリリース!】最新おススメGPTs3選もご紹介!

対話型人工知能「チャットGPT」の開発元である米オープンAIは10日、ユーザーがAIアプリを開発して販売できる「GPTストア」を立ち上げたと発表しました。

オープンAIでは2023年11月以降、ユーザーが専門や目的に応じてカスタマイズできるサービスが利用できるようになりました。今回の「GPTストア」では、他のユーザーが作成したチャットGPTを見つけやすくなります。
今は有料会員向けにこのサービスを展開するということです。
現時点で発表されている情報をもとに見ていきたいと思います。

GPTsは、知識がなくてもプロンプトからの指示で対話することで、GPT-4やDALL・E 3を利用したオリジナルGPTを開発できるサービスです。
昨年11月の立ち上げから約2カ月で、既に300万以上のGPTが公開されているみたいです!

早速見ていきたいと思います。

ここの「Explore GPTs」からGPTストアへ行けます。

GPT Storeには、おすすめやトレンドのコーナーがあります。
・Featured
・Trending
・By ChatGPT
・DALL・E
・Wrting
・Productivity
・Research&Analysis
・Programming
・Education
・Lifestyle

立ち上げ段階では登録されているGPTはすべて無料ですが、数か月後には収益化できるようになるみたいです。

GPTストアに自作GPTを掲載するには、ビルダープロフィールを確認し、GPTが利用規約に準拠していることを確認するために、OpenAIの新しいレビューシステム(人間によるレビューと自動レビューが組み合わされたもの)にGPTを送信する必要があります。

公式ホームページに載っている「GPTストア」への出品の方法です。
以下翻訳:

自分自身のGPTを構築するのは簡単で、コーディングスキルは必要ありません。 ストアでGPTを共有したい場合は、以下の手順が必要です:
 
1 GPTを「みんなのために保存」(リンクを持つ人には表示されません)。 2 ビルダープロフィールを確認(設定 → ビルダープロフィール → あなたの名前または確認済みのウェブサイトを有効にする)。

最新の使用ポリシーとGPTブランドガイドラインを確認し、あなたのGPTが遵守していることを確認してください。GPTが当社のポリシーに準拠していることを確保するために、既存の安全対策に加えて新しいレビューシステムを設けました。レビュープロセスには人間によるレビューと自動レビューが含まれます。ユーザーはまた、GPTを報告することもできます。

ポリシーに書かれているモデルの使用禁止には
・違法行為
・児童性的虐待についての素材またはコンテンツ
・暴力的なコンテンツ
・マルウェアの生成
・経済的損害の高いコンテンツ
・法的、財務上のアドバイスの提供
・病状の診断または治療サービスの提供
などが書かれています。

また製品名やアプリ名にOpenAIモデルまたは「GPT」を使用することはできません。名前やロゴに他の組織の商標を使用することもできません。

ここで、おすすめのGPTsを3つご紹介したいと思います。

1.VideoGPT by VEED

こちらは、動画を作りたいイメージを書いてあげると、ビデオのコンセプトを考えてくれて最終的に動画を作成してくれます。現状無料版では英語でしかできません。

2.Super Describe

これは、画像をおくるとその画像を詳細にDALL-E3でそのまま画像にしてくれます。作成者がXなどで有名なAI関連のインフルエンサーとのことです。

3.Canva

こちらは、ざっくりとしたデザインのイメージを伝えると、テンプレートをいくつか提案してくれます。

まとめ
今出ている「GPTストア」についての情報を簡単に紹介させていただきました。ここでは、誰もが自分で作成したオリジナルのChatGPTを販売することが出来ます。今後は数カ月でGPTクリエーターが開発した独自のAIアプリを収益化する方法を追加する予定だそうです。
今後のGPTストアに注目ですね!



この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?